現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和3年度予算 の 生活環境部の【廃止】鳥取県応急仮設住宅供給体制等整備事業
令和3年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:土木費 項:住宅費 目:住宅建設費
事業名:

【廃止】鳥取県応急仮設住宅供給体制等整備事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

生活環境部 住まいまちづくり課 企画担当 

電話番号:0857-26-7398  E-mail:zaisei@pref.tottori.lg.jp
  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 会計年度任用職員 特別職非常勤職員
R3年度当初予算要求額 0千円 1,584千円 1,584千円 0.2人 0.0人 0.0人
R2年度当初予算額 671千円 1,574千円 2,245千円 0.2人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:0千円  (前年度予算額 671千円)  財源:国45% 

事業内容

1 事業の目的・概要

大規模災害等における応急仮設住宅の供給が迅速に対応できるよう供給体制や建設計画等の見直しを行い、県産材活用木造応急仮設住宅供給マニュアルの改訂を行う。

2 主な事業内容

以下の課題等について検討を行い、県産材活用木造応急仮設住宅供給マニュアルを改訂する。

      ・民間賃貸住宅の空き家など既存ストックの活用可能戸数を踏まえた供給必要戸数の見直し
      ・中部地震を踏まえた実情に合った供給体制の見直し
      ・建設候補地における配置計画作成手順と留意事項の整理

3 廃止の理由

令和2年度の単年度事業で終了するため





要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 671 301 0 0 0 0 0 0 370
要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0