現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和3年度予算 の 福祉保健部の「とっとり方式認知症予防プログラム」普及促進事業
令和3年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  政策戦略事業要求      支出科目  款:民生費 項:社会福祉費 目:老人福祉費
事業名:

「とっとり方式認知症予防プログラム」普及促進事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

福祉保健部 長寿社会課 いきいき長寿推進担当 

電話番号:0857-26-7177  E-mail:choujyushakai@pref.tottori.lg.jp
  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 会計年度任用職員 特別職非常勤職員
R3年度当初予算要求額 4,871千円 1,584千円 6,455千円 0.2人 0.0人 0.0人
R2年度当初予算額 0千円 0千円 0千円 0.1人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:4,871千円  (前年度予算額 0千円)  財源:臨時交付金、国10/10 

事業内容

1 事業の目的・概要

・新型コロナ禍において、介護予防教室やサロンなども開催が減り、感染を恐れて高齢者が外出を自粛する期間が長引くことで、

     高齢者の認知機能、運動機能が低下し、フレイル状態になったり認知症が進んだりすることが懸念されている。

    老人クラブと連携して、平成28年度より鳥取大学・日本財団等と共同で開発した「とっとり方式認知症予防プログラム」の全県普及に向けた教室立上げを支援する。

    ・また、感染症流行下など、外出や参集が難しい状況にあっても、ICTを活用することで、高齢者が自宅で同プログラムに取り組めるような仕組みを検討する。

2 主な事業内容

細事業名
内容
金額(千円)
「とっとり方式認知症予防プログラム」を活用した認知症予防啓発教室を立上げ支援 老人クラブと連携し、同プログラムの教室の立ち上げからカリキュラム作成、継続していくための仕組み作りなど、伴走支援するとともに、老人クラブが主体となって、地域の会員外の高齢者に啓発していけるような仕組みを作る。
1,741
2
高齢者のICT活用を支援する仕組みづくり
 高齢者が身近な場所でICTを気軽に学び使用することで、遠くに住む家族とコミュニケーションが可能になるなど、新しい生活様式における高齢者の社会参画・地域とのつながりを保つことができ、独居高齢者への見守り支援にも繋がる。

 老人クラブと連携してICT活用教室を開催し、地域の仲間同士で、機器の使い方や、親しい人・遠方の家族とコミュニケーションを取るウェブ会議ツールの使い方を高齢者同士で教え合い、さらに教室参加者の中からシニアIT講師になっていただき、シニアバンクに登録して、地域の中で伝達していただくなど自立的にICTを学び合える仕組みを構築する。


【予算要求内容】

 高齢者を対象としたICT教室開催を県老人クラブ連合会へ委託

 (委託料)

【取組例】

(1)老人クラブ・民間のパソコン教室と連携してICT活用教室を開催し、地域のシニアICT講師を育成し、仲間同士で教え合える環境を整備する。さらにシニアICT講師の方にシニアバンクに登録していただき、地域の方が気軽に講師を依頼して教室で教え合える仕組みを構築する。

(教室の主な内容)

 ・スマートフォン・タブレット等の機器の使い方

 ・防犯、防災、感染症関連のアプリ等の設定

 ・LINE等の連絡用ツールの使い方

 ・ZOOM等のウェブ会議ツールの使い方

 ・ネットトラブル解消について

(2)ZOOMなどを使ったオンラインによる各種教室開催支援

 作業療法士会を講師として各家庭のタブレットをつないで脳トレ教室を開催

2,650
3
鳥取大学と連携したICTによる認知症・介護予防ツールの検討 参集型の認知症予防が難しい場合においても、高齢者がみずから自宅で取り組めるようにプログラム・アプリなどを活用したツールや仕組みについて、鳥取大学等と連携しながら、検討していく。

【予算要求内容】

 鳥取大学と連携したICTを活用した認知症予防ツール研究会の開催

(報償費、特別旅費)

【取組例】

 (1)「健康状態」や「もの忘れ」の状況をセルフチェックしAIで分析・サポートするなどアプリを活用した仕組み等の検討

 (2)適度な運動や、前頭葉を刺激する知的活動、人とつながる社会参加の活動を自宅で効果的に取組めるプログラム等を活用したツールや仕組みの検討

480
4,871





要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 0 0 0 0 0 0 0 0 0
要求額 4,871 4,871 0 0 0 0 0 0 0