補助対象事業の概要 |
身近なところからプラスチックごみ等の排出抑制を図るために、以下メニューのプラスチックごみ削減の活動に取組む団体等を支援する。
@エコテイクアウト推進事業
Aイベント等でのリユース容器等活用支援事業
Bプラごみゼロ実践活動支援事業
C河川・海岸における清掃活動支援事業
|
補助対象経費 |
@テイクアウト用の容器について、プラスチック製容器から、環境配慮容器への切り替えに係る購入費用
Aイベントで利用するリユース食器のレンタル費用
Bプラスチックごみ削減の実践活動にあたり必要と認められる費用
C団体等が河川、海岸、湖沼における清掃活動を行う際の用具の購入費用等
|
県予算事業名 |
「とっとりプラごみゼロ」チャレンジ事業 |
補助の種別 |
直接補助 |
事業実施主体 |
市町村, 企業, NPO, 個人 学校等 |
負担割合 |
その他:○
@エコテイクアウト推進事業(県1/2、実施主体1/2)
Aイベント等でのリユース容器等活用支援事業(初回:県10/10、2回目以降:県1/2、実施主体1/2)
Bプラごみゼロ実践活動支援事業(県1/2、事業実施主体1/2)
C河川・海岸における清掃活動支援事業(県10/10) |
補助上限額 |
@エコテイクアウト推進事業(上限額50千円※県内に複数店舗を経営するものは店舗数に係わらず100千円)
Aイベント等でのリユース容器等活用支援事業(上限額10千円)
Bプラごみゼロ実践活動支援事業(上限額250千円)
C河川・海岸における清掃活動支援事業(上限額250千円) |
申請期間 |
2022年4月1日〜2022年10月31日
|
補助金関連ページ |
https://www.pref.tottori.lg.jp/296418.htm |
交付要綱 |
「とっとりプラごみゼロ」チャレンジ事業補助金交付要綱(R3).pdf←改正・張替予定 |
別紙1、別紙2 |
|
交付要綱未改正等理由 |
|