現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和4年度予算 の 福祉保健部の原子力災害医療体制整備事業(安定ヨウ素剤関係)
令和4年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:衛生費 項:医薬費 目:薬務費
事業名:

原子力災害医療体制整備事業(安定ヨウ素剤関係)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

福祉保健部 医療・保険課 薬事担当 

電話番号:0857-26-7203  E-mail:zaisei@pref.tottori.lg.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 会計年度任用職員 特別職非常勤職員
令和4年度当初予算額 6,064千円 2,366千円 8,430千円 0.3人 0.0人 0.0人
令和4年度当初予算要求額 6,064千円 2,366千円 8,430千円 0.3人 0.0人 0.0人
R3年度当初予算額 7,704千円 2,376千円 10,080千円 0.3人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:6,064千円  (前年度予算額 7,704千円)  財源:国10/10 

一般事業査定:計上   計上額:6,064千円

事業内容

1 事業の目的・概要

原子力災害時における防護措置として、屋内退避や避難などに合わせ、安定ヨウ素剤の予防服用が必要となる場合がある。

     安定ヨウ素剤は、適切なタイミングで服用することで、放射性ヨウ素による甲状腺の内部被ばくを抑える効果がある。(甲状腺以外の内部被ばく、希ガス等による外部被ばくには無効)

     このため、「鳥取県地域防災計画(原子力災害対策編)」、「鳥取県広域住民避難計画(島根原子力発電所事故対応)」等に基づき、島根原子力発電所から30キロ圏内(UPZ)の境港市及び米子市の住民に対し、安定ヨウ素剤の緊急配布体制を整備するとともに、希望者に対する事前配布を行う。

2 主な事業内容

(1)安定ヨウ素剤の備蓄(緊急配布用)  要求額:2,368千円(前年度当初予算額:4,050千円)
 境港市、米子市の一時集結所、UPZ内の学校・福祉入所施設、各保健所、県立病院に安定ヨウ素剤(丸剤・ゼリー剤)を、また、 安定ヨウ素剤の液剤の調製のため、粉末ヨウ化カリウム等の必要物品を、調剤拠点薬局、県立病院等に備蓄している。
 各薬剤には使用期限(丸剤5年、ゼリー剤3年、粉末剤3年)があり、期限到来に伴う更新と期限切れ薬剤の処分を行う。
 ※丸剤は、令和元年度に使用期限が延長された。(3年→5年)
【令和4年度の更新予定数量、用量・使用方法等】
安定ヨウ素剤等の種類
更新予定数量(令和4年度)
用量(1回分)・使用方法
丸剤 70,000丸
 (各保健所分)
3歳以上:1丸、 中学生以上:2丸
ゼリー剤 16.3mg 820包
 32.5mg 3,300包
新生児:16.3mg 1包、、3歳未満児:32.5mg 1包
(丸剤の服用が困難な者は、年齢に応じてゼリー剤の相当分を服用。)
液剤調剤用医薬品等
※必要時に調製
 粉末剤(ヨウ化カリウム末) 25g入 8本
 単シロップ(500ml) 46本
3歳〜小学校就学前の幼児:液剤3ミリリットル
(丸剤が服用可能な場合は、丸剤1丸)

(2)安定ヨウ素剤の事前配布  要求額:3,646千円(前年度当初予算額:3,604千円)
  原子力事故発生時、一時集結所で緊急配布する安定ヨウ素剤の受け取りが困難な(負担となる)者で、希望する者に安定ヨウ素剤 

 の事前配布を実施している。(平成30年度〜)

  また、米子保健所での個別の事前配布(通年、予約制)も実施している。(令和2年8月〜)

(ア)対象

 UPZ内の境港市及び米子市の住民のうち、緊急時の速やかな受け取りが困難な(負担となる)者(希望者)

(イ)配布方法 
      事前配布説明会

    (米子市・境港市の会場)

        米子保健所
実施時期毎年10月頃

※例年7月〜8月頃に広報

        通年

  (毎月第2・第4火曜日)

事前申込み         必要          必要

<事前配布説明会>
 配布希望者を対象に説明会を実施し、医師等の問診により服用に問題のない者に対して配布。(問診等で判断できないものは別途医療機関へ相談する。)
 準備・実施の流れは以下のとおり。
 〇米子市・境港市との打ち合わせ、開催時期の決定
 〇説明会の告知・希望者の募集
 〇スタッフ研修(医療従事者向け研修)の実施((公財)原子力安全研究協会へ委託)
 〇事前配布希望者の取りまとめ(申請の受付)
 〇説明会の実施・配布
 〇配布者の整理・管理

<米子保健所での配布>
 〇事前配布希望者の申込み受付(予約)
 〇当日の説明、確認、配布
 〇配布者の整理・管理

(3)その他  要求額:50千円(前年度当初予算額:50千円)
  原子力防災訓練において安定ヨウ素剤に係る医療活動訓練を実施。

3 背景・前年度からの変更点

国のガイドライン等の令和元年7月3日の改正で、服用を優先すべき対象者は、妊婦、授乳婦及び未成年者(乳幼児を含む。)であることが明確化された。(「原子力災害対策指針」(原子力規制委員会)、「安定ヨウ素剤の配布・服用に当たって」(原子力規制庁))

 安定ヨウ素剤の事前配布を行うにあたり、必要な方が申込みされるよう、また、服用を優先すべき対象者について正しくご理解いただくため、引き続き、広報に取り組む。


これまでの取組と成果

これまでの取組状況

原子力災害の発生に備え、安定ヨウ素剤を各所に備蓄し、以下の通り配布体制を整えた。
米子市・境港市がUPZ(原発30キロ)圏内で指定した一時集結所(公民館・公立学校等)に住民分を、学校・福祉入所施設・病院等にも利用者等の服用分を備蓄するとともに、乳幼児用等の液剤を調剤するための粉末剤についても病院や調剤薬局に備蓄し調剤体制を整えている。また、UPZ外に避難後においても、避難退域時検査会場で配布できるよう備蓄及び体制整備を行った。
平成30年度からは希望する住民に対して、安定ヨウ素剤の事前配布を行っている。

これまでの取組に対する評価

原子力災害に対する備えを行うことにより、住民の安心安全な生活維持に寄与している。

財政課処理欄


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 7,704 7,704 0 0 0 0 0 0 0
要求額 6,064 6,064 0 0 0 0 0 0 0

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 6,064 6,064 0 0 0 0 0 0 0
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0