現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和4年度予算 の 県土整備部のよなごベイウォーターフロント魅力向上事業
令和4年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業調整      支出科目  款:土木費 項:港湾費 目:港湾管理費
事業名:

よなごベイウォーターフロント魅力向上事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

県土整備部 空港港湾課 港湾担当 

電話番号:0857-26-7380  E-mail:kuukoukouwan@pref.tottori.lg.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 会計年度任用職員 特別職非常勤職員
R4年度予算額(最終) 7,000千円 789千円 7,789千円 0.1人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:7,000千円    財源:単県   追加:7,000千円

一般事業査定:計上   計上額:7,000千円

事業内容

1 事業の目的・概要

米子市が平成31年3月に策定した「中海・錦海かわまちづくり計画」を契機に、県は米子港管理者として、令和元年7月16日に観光・商工関係者、地元関係者、地元行政機関で構成する「よなごベイウォーターフロント検討会」を立ち上げ、 桟橋整備や水辺の散策路整備、民間事業者の募集など、米子港活性化のための具体の取組を決定したところ。

    このうち民間事業者の募集については、令和2、3年度に事業者公募・基本協定の締結等を実施。令和4年度からは民間事業者による活性化事業が本格開始することから、 県としても、米子市や民間事業者による事業と連携して、同地区の活性化のための取組を行う必要がある。

2 主な事業内容

(1)米子港において不足している係留施設(桟橋等)の整備設計 6,000千円(令和4年度から)
(2)水辺の散策路の整備設計 1,000千円(令和3年度から)

計 7,000千円

   
令和4年度には、行政や商工・観光団体等で構成する協議会を設置し、民間事業との連携について協議することとしており、上記の検討(係留施設・散策路)にあたっては、米子市や民間事業者の計画と連携を図る。


これまでの取組と成果

これまでの取組状況

 令和元年度に活性化検討会を開催し、活用方針を取りまとめを行った。令和2年度から令和3年度にかけては、活用方針の1つである民間事業者の活用について、公募・審査により優先交渉権者を決定し、基本協定を結んだ。
 今後は優先交渉権者の詳細な事業計画や米子市・地元等と連携して、米子港全体の活性化を目指す。

これまでの取組に対する評価

 活用方針の1つである民間事業者の活用については、コロナ禍の影響で優先交渉権者との協議等が進まず、スケジュールが遅れてしまったため、令和4年度から連携を密にとり、はスケジュールを回復させていきたい。
 また、令和4年度からはもう1つの活用方針のである散策路整備に取り組んでいく必要がある。

財政課処理欄


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
既査定額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
復活要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
追加要求額 7,000 0 0 0 0 0 0 0 7,000
保留・復活・追加 要求額 7,000 0 0 0 0 0 0 0 7,000
要求総額 7,000 0 0 0 0 0 0 0 7,000

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 7,000 0 0 0 0 0 0 0 7,000
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0