現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和4年度予算 の 子育て・人財局の家庭支援課管理運営費
令和4年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:民生費 項:児童福祉費 目:児童福祉総務費
事業名:

家庭支援課管理運営費

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

子育て・人財局 家庭支援課 総務・調整担当 

電話番号:0857-26-7868  E-mail:zaisei@pref.tottori.lg.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 会計年度任用職員 特別職非常勤職員
令和4年度当初予算額 1,983千円 16,561千円 18,544千円 2.1人 0.0人 0.0人
令和4年度当初予算要求額 1,816千円 16,561千円 18,377千円 2.1人 0.0人 0.0人
R3年度当初予算額 1,387千円 16,634千円 18,021千円 2.1人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:1,816千円  (前年度予算額 1,387千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:1,816千円

事業内容

1 事業の目的・概要

家庭支援課及び子育て・人財局所管地方機関の管理運営や連絡調整等に係る費用である。

2 主な事業内容

(単位:千円)
細事業名
内容
要求額
前年度予算額
災害遺児手当助成事業災害遺児の健全な育成を図るため、災害遺児について手当(1人に対し月2,000円)を支給する市町村に対して助成する。
・根拠:鳥取県災害遺児手当助成条例
・補助率:1/2
・負担割合:県1/2、市町村1/2

※災害遺児:県内に住所を有する義務教育修了前の児童であり、その養育者が天災または交通事故、海難その他の事故により死亡し、または障がいの状態になった者。
※支給期間:災害遺児が義務教育を修了する月まで
600
648
事務費管理運営等に要する事務費
1,216
739
合計
1,816
1,387

    ※災害遺児:県内に住所を有する義務教育修了前の児童であり、その養育者が天災または交通事故、海難その他の事故により死亡し、又は障がいの状態になったもの。

    ※支給期間:災害遺児が義務教育を終了する月まで支給


財政課処理欄


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 1,387 0 0 0 0 0 0 0 1,387
要求額 1,816 0 0 0 0 0 0 0 1,816

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 1,816 0 0 0 0 0 0 0 1,816
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0