現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和4年度予算 の 県土整備部公共の防災・安全交付金(海岸)
令和4年度
当初予算 公共事業  一般事業調整      支出科目  款:土木費 項:河川海岸費 目:海岸保全費
事業名:

防災・安全交付金(海岸)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

県土整備部 河川課 改良担当 

電話番号:0857-26-7379  E-mail:kasen@pref.tottori.lg.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 会計年度任用職員 特別職非常勤職員
R4年度予算額(最終) 170,000千円 14,983千円 184,983千円 1.9人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:170,000千円    財源:国1/2   追加:170,000千円

一般事業査定:計上   計上額:170,000千円

事業内容

1 事業の目的・概要

【侵食対策事業】

    海岸保全施設(人工リーフ)の新設・改良等により海岸侵食の防止を図る。

2 主な事業内容

【侵食対策】
  • 鳥取県では平成17年5月に『鳥取沿岸の総合的な土砂管理ガイドライン』を全国に先駆けて策定した。このガイドラインに基づき、沿岸流砂系における量と質のバランスの取れた土砂の流れの連続性の確保・回復を目指し、長期的な視野に立った土砂管理計画を策定し、各管理者等が各々の役割分担のもと連携しながら土砂問題の解決を図ることとしている。
  • 現在、海岸侵食対策事業を実施している2海岸(3地区)についても、当ガイドラインによる土砂管理を進めることとし、人工リーフによる侵食対策と併せて、サンドリサイクル、養浜を行いながら侵食対策を進めているところである。
  • 鳥取県の観光拠点である鳥取砂丘(H24.4「砂の美術館」が開館)と一連に砂浜を形成する湯山海岸、及び山陰海岸ジオパークに認定されている岩美海岸において、次のとおり、海浜の回復と保全を図る。

実施内容

■岩美海岸(浦富地区 8,000千円、陸上地区 150,000千円)  山陰海岸ジオパークとして指定、平成22年.10月には世界ジオパークネットワークに加盟認定され、地形的にも貴重となる岩美海岸(浦富地区、陸上地区)について、侵食区間を早期復旧するため、人工リーフ並びに養浜工の促進を図る。また、近年海岸背後地の施設や家屋に被害を及ぼす危険性のある大規模な浜崖が発生していることから、人々の安全・安心を確保するため、浜崖対策工を実施する。浦富地区については、海岸法40条第2項に基づく大臣間の協議等を踏まえて、水管理・国土保全局事業として、隣接する港湾局の海岸保全区域も含めた一体的整備を実施する。

■湯山海岸( 12,000千円)

 環境省から「快水浴場百選」に選定された砂丘海水浴場を含む区域であり、侵食区間の早期復旧するため、人工リーフの促進を図っていく。なお、人工リーフの設置においては汀線・深浅測量などのモニタリングにより効果的な実施計画を検証することとしている。


これまでの取組と成果

これまでの取組状況

【侵食対策事業】
海岸保全施設(人工リーフ)の新設・改良等により海岸侵食の防止を図る。
【老朽化対策】
予防保全型の維持管理の導入、施設に必要な防護機能の確保、維持管理費の縮減や平準化を図り、効率的・効果的な維持管理を図る。

これまでの取組に対する評価

【侵食対策事業】
鳥取沿岸の総合的な土砂管理ガイドラインに基づき海岸保全対策を実施し、汀線の維持に一定の効果が確認されている。

財政課処理欄


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
既査定額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
復活要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
追加要求額 170,000 85,000 0 0 0 76,000 0 0 9,000
保留・復活・追加 要求額 170,000 85,000 0 0 0 76,000 0 0 9,000
要求総額 170,000 85,000 0 0 0 76,000 0 0 9,000

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 170,000 85,000 0 0 0 76,000 0 0 9,000
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0