当初予算 公共事業  一般事業調整      支出科目  款:土木費 項:道路橋りょう費 目:道路橋りょう総務費
事業名:

道路管理費

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

県土整備部 道路企画課 路政担当 

電話番号:0857-26-7619  E-mail:dourokikaku@pref.tottori.lg.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 会計年度任用職員 特別職非常勤職員
R4年度予算額(最終) 105,585千円 171,380千円 276,965千円 18.8人 10.2人 0.0人

事業費

要求額:105,585千円    財源:単県   追加:105,585千円

一般事業査定:計上   計上額:105,585千円

事業内容

1 事業の目的・概要

道路情報を正確かつ迅速に把握し、管理するとともに、関係機関に提供することで、県管理道路の安全かつ円滑な通行を確保する。

2 主な事業内容

                                                          (単位:千円)
細事業名
内容
要求額
前年度予算額
前年度からの変更点
道路情報センター経費 県内5事務所に駐在員を常駐させ、県管理道路の通行条件・規制情報・緊急道路情報等を収集し、道路利用者や関係機関への情報提供及び注意喚起を行う。
14,400
14,250
道路監視員等経費 県内5事務所に道路監視員等を設置し、県管理道路の不法占用の把握、路上障害物など道路利用者に危険を及ぼす事象の改善、占用工事の施工状況の確認などを行う。
35,554
36,640
道路台帳修正経費・道路現況電算処理経費 道路法の規定により、道路工事などによる道路の形状変更を公示し、道路台帳図面や道路に関する各種データの更新を行う。
(特殊車両の通行許可審査事務の一層の適正化を図るため、道路情報便覧の更新を促進するための経費を含む。)
43,678
45,343
道路台帳修正委託料見積による減
米子駅前地下道、鳥取駅前広場等管理委託経費・米子駅前地下道施設管理委託料  
・米子駅前地下道昇降機保守管理業務委託料
・鳥取駅前広場管理委託料
3,653
3,579
鳥取駅前広場管理委託料見積による増
道路損害賠償関係経費県管理道路上で発生する損害賠償事案に対し、県の賠償責任が発生するものについて、その損害賠償金を支払うための経費
2,000
2,000
その他事務費関係機関との連絡調整等に要する事務費
6,300
6,300
合計
105,585
108,112

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

<道路情報センター>
 工事、災害、事故等に伴う片側交互通行、大型車通行止め以上の規制について、情報を収集し、関係機関へ周知を行っている。

<道路監視員>
1不法占用工事の発見(無許可占用等:道路法第24条、第32条)
2許可済占用工事現場の確認(施工状況確認、完成確認)
3交通事故に伴う道路損傷復旧事務
(損傷物件確認、示談交渉、保険会社交渉、原因者不明損傷の調査)

これまでの取組に対する評価

<道路情報センター>
 収集した道路規制情報等を一元的かつ正確、迅速に関係機関に提供し、安全かつ円滑な通行を確保している。

<道路監視員>
 不法占用工事の発見、占用工事許可条件の履行状況等の確認を行うことにより、施工不良等による事故(道路管理瑕疵)等の発生を未然に防いでいる。

財政課処理欄


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
既査定額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
復活要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
追加要求額 105,585 0 0 0 0 0 0 2,120 103,465
保留・復活・追加 要求額 105,585 0 0 0 0 0 0 2,120 103,465
要求総額 105,585 0 0 0 0 0 0 2,120 103,465

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 105,585 0 0 0 0 0 0 2,120 103,465
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0