当初予算 公共事業  一般事業調整      支出科目  款:土木費 項:港湾費 目:港湾管理費
事業名:

港湾維持管理費

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

県土整備部 空港港湾課 港湾担当 

電話番号:0857-26-7380  E-mail:kuukoukouwan@pref.tottori.lg.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 会計年度任用職員 特別職非常勤職員
R4年度予算額(最終) 348,857千円 17,527千円 366,384千円 1.9人 1.0人 0.0人

事業費

要求額:348,857千円    財源:単県   追加:348,857千円

一般事業査定:計上   計上額:348,857千円

事業内容

1 事業の目的・概要

港湾の通常の維持管理経費であり、その効果により事業の優先度を決定することは困難であるが、緊急性を検討し優先度の高い事業から要求することとし、港湾の安全確保・利用促進及び利便性の向上・環境美化等に係る対策事業を重点的に実施する。

2 主な事業内容

(1)港湾調査費 【42,300千円】(前年度:25,400千円)

    深浅・汀線測量調査、水質・底質調査、港湾施設調査     [債務負担行為] C=12,500千円含む

    (2)航路泊地浚渫費 【193,000千円】(前年度:194,000千円)
    維持浚渫工事     [債務負担行為] C=173,000千円含む

    (3)港湾施設管理費 【32,671千円】(前年度:32,671千円)

    港内清掃委託、緑地・植栽管理委託、樋門管理委託、臨港道路除雪委託

    (4)港湾施設修繕費 【51,790千円】(前年度:26,100千円)

    港湾施設修繕     [債務負担行為] C=5,000千円含む

    (5)港湾安全利便対策費 【5,628千円】(前年度:46,090千円)

    港湾施設安全利用対策

    (6)港湾施設緊急維持修繕費(枠予算) 【3,000千円】(前年度:3,000千円)

    県管理5港湾のうち緊急に対策を必要とする箇所に適用

    (7)臨港道路管理事業関連 【2,000千円】(前年度:2,000千円)

3 その他

事務費  【18,444千円】(前年度:18,250千円)
電気、水道、消耗品、備品購入費等

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

港湾の通常の維持管理経費であり、緊急性を検討し、港湾の安全確保・利用促進及び利便性の向上・環境美化等に係る対策事業を重点的に実施する。

これまでの取組に対する評価

引続き左記のとおり実施する。

財政課処理欄


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
既査定額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
復活要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
追加要求額 348,857 0 24,553 0 0 5,000 0 2,006 317,298
保留・復活・追加 要求額 348,857 0 24,553 0 0 5,000 0 2,006 317,298
要求総額 348,857 0 24,553 0 0 5,000 0 2,006 317,298

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 348,857 0 24,553 0 0 5,000 0 2,006 317,298
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0