現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和4年度予算 の 教育委員会の特別支援学校教職員人件費
令和4年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業調整      支出科目  款:教育費 項:特別支援学校費 目:特別支援学校費
事業名:

特別支援学校教職員人件費

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

教育委員会 教育人材開発課 特別支援学校人事担当 

電話番号:0857-26-7539  E-mail:zaisei@pref.tottori.lg.jp

事業費

要求額:285,262千円    財源:単県   追加:285,262千円

一般事業査定:計上   計上額:285,262千円

事業内容

要求内容

会計年度任用職員に係る人件費 127人(前年度127人)

調整要求

(調整内容)

    白兎養護学校のスクールソーシャルワーカーの配置時間数の増(週30時間から35時間、+5時間)

    (事業概要)
    不登校、児童虐待、貧困の問題及びいじめ・暴力行為・非行等の問題、並びに支援の必要な家庭の増加等のといった県下全域における困難事例に対応するため、県立特別支援学校3校(白兎、倉吉養護、米子養護)に非常勤のスクールソーシャルワーカーを配置している。

復活理由

東部地区特別支援学校では、スクールカウンセラーや教員では対応に限界のある不登校や暴力行為等の生徒指導上の問題が継続して発生するとともに、家庭環境や発達障がいを背景にした問題が増加傾向にある。
→その結果、SSWの訪問活動(家庭支援としての家庭訪問や保護者面談、関係機関との連携)やSSWが関わるケース会議が増加したため、時間数が不足する。

幼児児童生徒の抱える問題(件)
R2
(4〜3月)
R3
(4〜12月)
増減
不登校
11
11
いじめ・暴力行為・非行等の問題行動
児童虐待
+3
貧困の問題
+2
発達障がい等に関する問題
15
+8


財政課処理欄


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
既査定額 12,261 0 0 0 0 0 0 0 12,261
保留要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
復活要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
追加要求額 285,262 27,377 0 0 0 0 0 742 257,143
保留・復活・追加 要求額 285,262 27,377 0 0 0 0 0 742 257,143
要求総額 297,523 27,377 0 0 0 0 0 742 269,404

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 285,262 27,377 0 0 0 0 0 742 257,143
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0