現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和4年度予算 の 県土整備部の受託事業(道路)
令和4年度
2月補正予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:土木費 項:道路橋りょう費 目:道路橋りょう新設改良費
事業名:

受託事業(道路)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

県土整備部 道路建設課 国道担当 

電話番号:0857-26-7360  E-mail:dourokensetsu@pref.tottori.lg.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト(A+B) 従事人役
現計予算額 104,701千円 -4,489千円 100,212千円 0.8人
補正要求額 -96,947千円 0千円 -96,947千円 0.0人
7,754千円 -4,489千円 3,265千円 0.8人

事業費

要求額:-96,947千円    財源:受託収入 

一般事業査定:計上   計上額:-96,947千円

事業内容

1 事業の目的・概要

【国土交通省受託事業】

     <一般国道313号(北条倉吉道路(延伸))>
      国道313号北条倉吉道路(延伸)は、山陰道北条道路と一体で設計・施工を行う必要がある。
      R4年度は道路及び橋梁の設計・施工を実施し、その費用の一部を国交省が負担するものである。

    【市町村受託事業】
     <一般国道313号(倉吉道路・倉吉関金道路)>
      国道313号倉吉道路及び倉吉関金道路は、道路改築事業により事業実施しており、本線の道路改良工事に伴う既存道路の機能回  復として、側道(市道:幅員4.0m)を整備する計画であるが、今後当該地域の土地開発が見込まれることから、市が2.0m分を負  担し、あわせて幅員6.0mの側道整備を行うものである。
     <街路両三柳中央線>
      街路両三柳中央線は、本線の道路改良工事に伴う既存道路の機能回復として、側道(市道:幅員4.5m)を整備する計画であるが、  今後車両の円滑なすれ違いを可能とするため、市が0.5m分を負担し、あわせて幅員5.0mの側道整備を行うものである。

2 主な事業内容

令和4年度事業量精査に基づく減額補正
 【内訳】北条倉吉道路(延伸) ▲92,160千円
      倉吉道路・倉吉関金道路 ▲ 4,620千円 
      両三柳中央線 ▲ 167千円

現計予算 104,701千円      
2月補正  ▲96,947千円 
計 2,484千円


財政課処理欄


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
現計予算額 104,701 0 0 0 0 0 0 104,701 0
要求額 -96,947 0 0 0 0 0 0 -96,947 0

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 -96,947 0 0 0 0 0 0 -96,947 0
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0