現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和4年度予算 の 子育て・人財局の鳥取県社会的養育推進計画推進事業
令和4年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:民生費 項:児童福祉費 目:児童福祉総務費
事業名:

鳥取県社会的養育推進計画推進事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

子育て・人財局 家庭支援課 児童養護・DV担当 

電話番号:0857-26-7149  E-mail:zaisei@pref.tottori.lg.jp
  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 会計年度任用職員 特別職非常勤職員
R4年度当初予算要求額 792千円 5,520千円 6,312千円 0.7人 0.0人 0.0人
R3年度当初予算額 728千円 5,545千円 6,273千円 0.7人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:792千円  (前年度予算額 728千円)  財源:単県 

事業内容

1 事業の目的・概要

 令和2年に策定した鳥取県社会的養育推進計画に沿って、本県における以下の仕組みを主に検討するための会議を開催し、その方向性を決定する。


    (1)子どもの意見表明をサポート又は代弁する仕組〔県版アドボカシー(注)
    (注)アドボカシー…子どもの権利擁護のため、施設等で生活する子どもの意思を第三者がくみ取り、子どもの意見表明をサポート又は代弁する仕組み。
    (2)退所児童のアフターフォローの仕組(代替養育終了後の支援)
    (3)里親委託の推進の仕組(里親委託率の向上)

     また、施設等入所児童等が子どもの権利や意見表明の方法等について学ぶ活動等に要する経費を助成する。

2 主な事業内容

細事業名
内容
要求額
前年度予算額
前年度からの変更点
鳥取県社会的養育推進計画の推進のための会議鳥取県社会的養育推進計画に沿って、本県における以下の3つの仕組みについて、有識者や関係機関による会議を開催して、今後、県や関係機関が取り組むべき方向性や内容を検討・決定する。
[3つの柱]
・子どもの権利擁護に関する取組(県版アドボカシーの創設)
・代替養育に関する支援(里親委託の推進)
・社会的養護自立支援(社会的養育終了後の自立支援)
592
528
・委員の人数の変更
・代替養育に関する支援(里親委託の推進)は、他事業(里親養育包括支援事業)で実施
合計
592
528
(単位:千円)
補助金名
補助対象事業・補助対象経費
実施主体
県補助率
(上限額)
要求額
前年度予算額
前年度からの変更点
鳥取県子どもの権利学習支援事業補助金児童養護施設の入所児童や退所児童が子どもの権利や意見表明の仕方等、子どもの自立性を高める取組を通して、自分達の意見・提案を施設や行政等に届けるための活動全般に係る事務費鳥取県児童養護施設協議会
10/10
(200千円)
200
200
なし
合計
200
200

3 背景

 国が示した「新しい社会的養育ビジョン」に従い令和2年9月に「鳥取県社会的養育推進計画」を策定したところである。
     当該計画では、家庭養育優先の原則により、10年間で里親委託率を60%とする目標を掲げており、委託推進のための体制を整備する必要がある。
     また、子どもの意見表明のしくみや子どもの自立支援についても、当事者・支援者の意見を聞き、施策に反映させる必要がある。

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

【事業目標】
○子どもの意見表明をサポート又は代弁する新たな仕組みについて、検討を行い結論を得る。

○家庭養育優先原則を推進していくために必要な里親登録を142世帯、ファミリーホーム6箇所を目標として、令和11年度末までに里親委託率が60%以上となることを目指す。

○施設を退所する前から自立に向けての準備が十分に出来るよう、児童養護施設等への自立支援専門員(仮称)の配置の検討と退所児童等アフターケア事業事業者との連携強化策を検討する。

(以上、鳥取県社会的養育推進計画より抜粋))

【取組状況】
○令和3年度は、県版アドボカシー設立のための検討会議と里親委託推進のための会議を開催した。

○令和2年度に鳥取県内の児童養護施設等に入所している児童等が自らグループを結成して子どもの権利や意見表明権などを学び、自分達の意見・提案を施設や行政等に届けるための活動を支援するための補助金を創設した。

これまでの取組に対する評価

○近年、里親委託率は約25%で推移(令和3年9月1日時点で25.7%)しており、全国平均(令和2年3月末時点で21.5%)を上回ることができている。

○県版アドボカシーは、どのような形で設置するのか最終的な結論には至っていないため、今後も委員の意見を踏まえ検討が必要である。

○社会的養護の当事者グループであるHOPE&HOMEは、鳥取県子どもの権利学習支援事業補助金を活用して、令和3年度に公聴会を開催し、施設長や行政に対して意見を述べることができた。




要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 728 0 0 0 0 0 0 0 728
要求額 792 0 0 0 0 0 0 0 792