現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和4年度予算 の 生活環境部のもったいない!食べ残しゼロ事業
令和4年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業調整      支出科目  款:衛生費 項:環境衛生費 目:環境保全費
事業名:

もったいない!食べ残しゼロ事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

生活環境部 循環型社会推進課 廃棄物リサイクル担当 

電話番号:0857-26-7198  E-mail:junkanshakai@pref.tottori.lg.jp
  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 会計年度任用職員 特別職非常勤職員
既整理額 0千円 3,154千円 3,154千円 0.4人 0.0人 0.0人
調整要求額 11,242千円 3,154千円 14,396千円 0.4人 0.0人 0.0人
要求総額 11,242千円 0千円 11,242千円 0.4人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:11,242千円    財源:国1/2、基金   追加:11,242千円

事業内容

1 事業の目的・概要

「食品ロス」ゼロを実現していくため、令和3年度に実施している食べ残しモニター調査の結果を踏まえ、本県でのドギーバッグ(「トリピーFOOD BAG」)定着を図るため、一層、とっとり食べきり協力店(以下、「協力店」という。)の登録増加及び協力店におけるドギーバッグ使用の推進を図る。合わせて、フードドライブ事業のさらなる推進を図る。

2 主な事業内容

(単位:千円)
細事業名
内容
要求額
前年度予算額
前年度からの変更点
もったいない!食べ残しゼロ事業○「とっとり食べきり協力店」登録事業
    ・ドギーバッグの県内普及を促進するため、協力店への登録増加を図る。
○ドギーバッグ普及支援事業
    (1)R3年度に実施したモニター調査の結果(協力店等の意見)を踏まえ、県で紙等のドギーバッグを作り、県内事業者へ配布し、活用してもらう。
    また、普及啓発のためのステッカー・シール、ポスター、卓上三角ポップ等を作成し、配布する。 
    (2)ドギーバッグ(環境配慮型容器)の使用を推進しようとする県内事業者を支援する。
     【補助率】10/10(上限:20千円)
○ドギーバッグ普及啓発事業
    ・「おいしい!とっとり3010食べきり運動」に合わせて、新聞、フリーペーパー等により、「食べきり運動」と「ドギーバッグ」の活用について、県民へ周知を図る。
4,615
860
ドギーバッグの県内普及を図るため、R3年度に実施したモデル調査事業等の結果を踏まえ、とっとり食べきり協力店において具体的な取組を実践する。
フードドライブ活動推進事業○フードドライブ活動事業
    ・職場やイベント等で収集した食材を福祉施設等へ分配するフードドライブ活動事業を鳥取県生活協同組合に委託して実施。
○食品等提供窓口の設置
    ・フードドライブ活動の拡大を図るため、市町村、事業者等への窓口設置の呼びかけ及び住民への広報を実施。
○提供食品等の回収事業
    ・提供いただいた食品等の回収・仕分けの業務を委託。
2,766
1,000
新規(食品等提供窓口の設置、提供食品等の回収事業)
事業系一般廃棄物実態調査○主に飲食店等における食品ロスの実態を把握し、効果的な施策を打つため、事業系一般廃棄物の実態調査を実施する。
3,861
新規
合計
11,242
1,860

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
既整理額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
復活要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
追加要求額 11,242 1,930 0 0 0 0 0 6,381 2,931
保留・復活・追加 要求額 11,242 1,930 0 0 0 0 0 6,381 2,931
要求総額 11,242 1,930 0 0 0 0 0 6,381 2,931