現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和4年度予算 の 県土整備部公共の防災・安全交付金(情報基盤整備事業)
令和4年度
5月補正予算 公共事業  一般事業要求      支出科目  款:土木費 項:河川海岸費 目:砂防費
事業名:

防災・安全交付金(情報基盤整備事業)

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

県土整備部 治山砂防課 企画調査担当 

電話番号:0857-26-7819  E-mail:chisansabou@pref.tottori.lg.jp
  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト(A+B) 従事人役
現計予算額 20,931千円 1,577千円 22,508千円 0.2人
補正要求額 11,965千円 789千円 12,754千円 0.1人
32,896千円 2,366千円 35,262千円 0.3人

事業費

要求額:11,965千円    財源:国1/2 

事業内容

1 事業の目的・概要

鳥取県では、市町村長の避難指示の発令や防災活動、住民の自主避難の目安となる土砂災害警戒情報を鳥取地方気象台と共同で発表している。

     その土砂災害警戒情報の補足情報として、土砂災害危険度情報を鳥取県土砂災害警戒情報システム及びケーブルテレビ等により地域の危険度情報を提供し、県民の早期避難により土砂災害から人命及び身体を守れるように取り組んでいる。

    また、「土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律」の改正に伴い、基礎調査の結果を調査完了後、とっとりWebマップで公表する。

2 主な事業内容

(単位:千円)
細事業名
内容
当初
補正
合計
補足
鳥取県土砂災害警戒情報システムCL検証業務、検証委員会    20,635千円
警戒レベル相当情報への対応 11,000千円
20,635
11,000
31,635
気象庁の通知に基づくシステム改修
CL検証委員会旅費・報酬費
296
       0     296
とっとりWebマップ基礎調査結果の公表
965
965
合計
20,931
11,965
32,896

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
現計予算額 20,931 10,317 0 0 0 0 0 0 10,614
要求額 11,965 5,983 0 0 0 0 0 0 5,982