現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和5年度予算 の 生活環境部の[債務負担行為]とっとり健康省エネ住宅普及促進事業
令和5年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  政策戦略事業要求      支出科目  款:土木費 項:住宅費 目:住宅建設費
事業名:

[債務負担行為]とっとり健康省エネ住宅普及促進事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

生活環境部 住宅政策課 企画担当 

電話番号:0857-26-7398  E-mail:jyutaku-seisaku@pref.tottori.lg.jp

事業費

債務負担行為要求額:370,750千円

政策戦略査定:計上 

事業内容

1 事業の目的・概要

とっとり健康省エネ住宅の普及を図るため、とっとり健康省エネ住宅性能基準を満たす戸建住宅及び集合住宅に対して助成を行う。

    応募期間を限定することなく通年で利用できる制度とするため、令和6年度の債務負担行為を行う。

2 主な事業内容

(1)未来型省エネ住宅特別促進事業(予算額 285,750千円)
 省エネ性能を有すると認定される木造戸建住宅(県内工務店が新築)に助成

要件
補助額
財源
予算額
健康省エネ住宅
かつZEH
最大100万円

T-G1: 60万円
T-G2: 80万円
T-G3: 100万円
国90%
県10%
116,200千円
健康省エネ住宅最大50万円

T-G1: 10万円
T-G2: 30万円
T-G3: 50万円
単県
33,200千円

[とっとり住まいる支援事業(健康省エネ住宅分)] 136,350千円
・県産材を活用して新築する認定住宅に対して助成。
  対象:県内工務店が新築する木造戸建住宅
  補助額(上限額):100万円
  ※補助要件は、住まいる支援事業と同じ。

(2)NE-ST賃貸モデル事業(予算額 15,000千円)
 NE-STの基準を満たす集合型の賃貸住宅を建設する事業者に対して助成。
  対象:県内に建設される集合型賃貸住宅
  補助額:10万円/戸×30戸

(3)健康省エネ住宅改修等支援事業(予算額 70,000千円)
 Re NE-ST 認定住宅など県の省エネ改修基準に適合する断熱改修を行う既存住宅に対して助成
  対象:登録事業者が改修工事を行う既存戸建住宅
  補助率:1/3
  補助上限額:Re NE-ST 150万円、ゾーン改修 100万円、部分改修 50万円



債務負担行為要求書 (単位:千円)

事項 期間 区分 限度額 財源内訳 説明
国庫支出金 起債 分担金
負担金
その他 一般財源
款:土木費
項:住宅費
目:住宅建設費


令和6年度
要求総額
370,750
174,750

0

0
0
196,000
年度 補助金総額370,750千円を限度として、令和5年度に交付決定した額から令和5年度に交付した額を差し引いた額 370,750 174,750 0 0 0 196,000

財政課処理欄


 実績等を勘案し金額を精査しました。

査定額(単位:千円)

事項 期間 区分 限度額 財源内訳 説明
国庫支出金 起債 分担金
負担金
その他 一般財源
款:土木費
項:住宅費
目:住宅建設費


令和6年度
要求総額

356,730

235,000

0

0

0

121,730
年度
補助金総額356,730千円を限度として、令和5年度に交付決定した額から令和5年度に交付した額を差し引いた額

356,730

235,000

0

0

0

121,730