【買物環境確保推進交付金】
市町村が住民ニーズや事業者の状況等を踏まえた店舗ごとの「買物環境確保計画」を策定。県は市町村が計画に基づいて実施する事業に対して支援を行う。
<買物環境確保に向けた支援スキーム>
・市町村が店舗等に係る地域の実情、ニーズ等を把握
・市町村が地域の事業者や実情に即して、住民ニーズに応じた店舗ごとの持続可能な「買物環境確保計画」を策定。
・県は、市町村からの「買物環境確保計画」を踏まえ、市町村と地元が一体となった持続可能な買物環境の確保に向けて支援
[制度概要]
市町村が買物環境確保計画に基づいて主体的に行う事業について、県は買物環境確保推進交付金により、包括的・弾力的に支援を行う。
(単位:千円)
交付対象事業の内容 | 実施主体 | 県補助率
(上限額) | 現計予算額 | 補正額 | 補正後予算額 |
○市町村が買物環境確保計画に基づいて実施する事業
<支援メニュー例>
・店舗整備・改修・設備の整備
・移動販売等の支援、拡充
・買物に伴う移動支援
・担い手確保、支え合いへの支援
・買物代行等支援
・買物をする機運の醸成支援 等 | 市町村・
事業者等 | ○市町村負担額の1/2
○1市町村につき 20,000千円
また、次の事業を実施する場合は、上記金額に下記金額を加算する。
1店舗につき、
・土地、建物の取得 10,000千円
・店舗整備・改修、設備の整備 15,000千円 | 100,000 | 100,000 | 200,000 |