| | 細事業名 | 内容 | 県補助率 | 要求額 | 前年度
予算額 | 変更点概要 |
1 | 子ども虐待防止 | 子ども虐待の防止対策研修 | 県内保育施設等の全職員が子ども虐待を防止するための正しい知識・情報の習得できるよう研修を実施する。
<研修対象>
・保育施設等(公立含む)
<研修方法>
全職員が受講できるよう動画配信方式とする。
※研修受講記録は、R3年度に県が作成した「教育・保育施設等従事者のための研修手帳」に記録・蓄積 | − | 500 | 348 | R4実績に伴う委託料等の増 |
2 | 安全管理 | 子ども向け安全教育講習 | 県内保育施設等における子どもの安全教育の一環として子ども向け動画を配信し安全管理体制の強化を図っていく。
<研修対象>
・保育施設等(公立含む)
<研修方法>
動画配信方式(併せてDVD配付) | − | 200 | − | 新規事業 |
保育関係団体等が行う安全対策取組強化支援
(専門研修) | 保育関係団体、幼稚園関係団体等が行う団体内での安全対策の取組強化(団体主催の専門研修)への支援を行う。
<想定団体>
・鳥取県子ども家庭育み協会、鳥取県私立幼稚園・認定こども園協会 | 県10/10
(上限:50千円) | 100 | 50 | 補助上限額増 |
安全管理現地指導 | 専門家等による安全管理に係る現地指導(点検等を含む。)を実施し、施設内における動線の見直しや危険個所の改善を促す。
<補助対象経費>
・外部有識者招聘に係る経費(賃金、謝金、旅費、需用費(消耗品
費、会議費)、役務費(通信運搬費等)、委託料等)
<補助対象施設>
・保育施設等を設置する法人 | 県1/2
設置者・事業者1/2
(上限:12千円/回) | 120 | 818 | R4実績に伴う実施想定数の減 |
安全管理に係る施設整備支援 | 専門家等による安全管理に係る現地指導を実施した施設を対象に、指導指摘箇所の改修・改善を実施する場合の経費を補助し、施設内の安全管理の強化を図る。
<補助対象経費>
施設の整備・修繕・補修に係る経費
<補助対象施設>
・保育施設等を設置する法人 | 県1/2
設置者・事業者1/2
(上限:200千円/回) | 2,000 | − | 新規事業 |
送迎車両ドライブレコーダー購入経費補助 | 送迎車両を運行している保育施設等に対して、車内の状況を記録できる360度ドライブレコーダーの購入経費の一部を補助する。
<補助対象経費>
・送迎車両に設置するドライブレコーダー購入経費(車内の様子を記録できるものに限る)
<補助対象施設>
・保育施設等(公立含む) | 県1/2
設置者・事業者1/2
(上限:22千円/台) | − | 1,320 | 【終了】R4単年度事業 |
3 | 事故対応 | 事故防止に向けた調査・検証チームの設置 | 保育施設等における重大事故発生時や安全管理に対する施策推進にあたり、重大事故発生時に、事故後の対応・再発防止策を検証するほか、施策に対する意見を伺うため、第三者による調査・検証チームを設置する。 | − | 445 | 445 | |
私立幼稚園の指導監査等の強化 | 私立幼稚園に対して保育所と同等の視点で認可基準の順守状況、安全管理状況等を確認する「私立幼稚園運営状況調査」を行う。
また、認可保育所等を対象とした児童福祉行政指導監査においても、安全管理研修の受講状況等の確認、受講促進を行うなど、施設における安全管理の推進を図る。 | − | − | − | |
教育・保育施設等における事故防止に向けた検証調査チーム報告書の横展開 | 安全管理研修において教材とするほか、各施設が行う施設内研修等での活用を促す。 | − | − | − | |
教育・保育施設等における事故防止に向けた検証調査チーム報告書の横展開 | 各施設が安全管理マニュアルの見直しを行う際の助言・支援を行う。
(鳥取県版「安全管理マニュアル」(雛形)の活用等) | − | − | − | |
合計 | 3,365 | 2,981 | |