現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和6年度予算 の 病院局の中央病院デジタルマンモグラフィ整備事業
令和6年度
当初予算 企業会計 (病院事業) 一般事業要求
事業名:

中央病院デジタルマンモグラフィ整備事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

病院局 総務課  

電話番号:0857-26-7886  E-mail:byouinsoumu@pref.tottori.lg.jp

事業費

要求額:30,800千円  (前年度予算額 0千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上 

事業内容

1 事業の目的・概要

中央病院のデジタルマンモグラフィを更新し、診断能力の向上、診療機能を強化する。

2 主な事業内容

 現在使用しているマンモグラフィ(乳房用X線撮影装置)の部品の供給・保守が令和7年に終了予定であることから、計画的に更新を行う。

     更新により機器の性能が強化されることで、低線量で高精細の撮影が可能となり患者負担が軽減するとともに、乳房トモシンセシス(デジタル断層撮影)の追加により、乳腺の重なりで見えにくかった乳がんの検出能が向上し、診断機能が向上する。

    マンモグラフィ検査:X線を使用した画像診断検査で、非触知乳癌の発見や異常な石灰沈着を描出することに優れている。視診、触診と並ぶ標準的な乳癌検査である。

    乳房トモシンセシス(デジタル断層撮影):圧迫された乳房を短時間でスキャンし、複数の角度で静止画像を収集する三次元(3D)撮影技術のこと。厚い乳腺の場合、通常撮影では乳腺全体が白く写ってしまい、しこりに気づけないこともあるが、空間的分解能と広角での画像取得により、しこりの確認が可能となる。

3 所要額及び財源

資産購入費:30,800千円

                              (単位:千円)
区分
事業費
財源
企業債
(※1)
内部留保
デジタルマンモグラフィ
28,000
消費税等
2,800
合計
30,800
30,800
0
※1 病院事業交付金の枠外として、一般会計からの繰出しを要求する(企業債元利償還金の1/2)



財政課処理欄


要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 繰入金
前年度予算 0 0 0 0 0 0 0 0 0
要求額 30,800 0 0 0 0 30,800 0 0 0

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 繰入金
計上額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0