現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和6年度予算 の 生活環境部の[債務負担行為]衛生環境研究所管理運営費
令和6年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:衛生費 項:公衆衛生費 目:衛生環境研究所費
事業名:

[債務負担行為]衛生環境研究所管理運営費

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

生活環境部 衛生環境研究所 総務企画担当 

電話番号:0858-35-5411  E-mail:eiseikenkyu@pref.tottori.lg.jp

事業費

債務負担行為要求額:92,220千円

一般事業査定:計上 

事業内容

1 事業の目的・概要

 衛生環境研究所が実施する各種の行政検査(医薬品の検査や大気中の有害物質測定等)に使用する分析機器の賃貸借契約について、複数年契約とするため債務負担行為を設定する。

2 主な事業内容

 現在不具合が発生している下記の分析機器について、検査精度を確保し、適正な検査体制を維持するため、10年間の賃貸借契約により機器を更新する。
機器名
超純水製造装置
ガスクロマトグラフ質量分析装置
イオンクロマトグラフ分析装置
月額リース料(税込)
87,230円
415,800円
297,000円
リース期間
令和6年10月から令和16年9月
令和6年11月から令和16年10月
令和6年12月から令和16年11月
債務負担行為期間
令和7年度から令和16年度
令和7年度から令和16年度
令和7年度から令和16年度

3 債務負担行為の設定期間及び金額

○債務負担行為限度額   92,220千円
    ○内訳
    機器名
    超純水製造装置
    ガスクロマトグラフ質量分析装置
    イオンクロマトグラフ分析装置
    令和7年度
    1,047千円
    4,990千円
    3,564千円
    令和8年度
    1,047千円
    4,990千円
    3,564千円
    令和9年度
    1,047千円
    4,990千円
    3,564千円
    令和10年度
    1,047千円
    4,990千円
    3,564千円
    令和11年度
    1,047千円
    4,990千円
    3,564千円
    令和12年度
    1,047千円
    4,990千円
    3,564千円
    令和13年度
    1,047千円
    4,990千円
    3,564千円
    令和14年度
    1,047千円
    4,990千円
    3,564千円
    令和15年度
    1,047千円
    4,990千円
    3,564千円
    令和16年度
     524千円
    2,911千円
    2,376千円
    9,947千円
    47,821千円
    34,452千円


債務負担行為要求書 (単位:千円)

事項 期間 区分 限度額 財源内訳 説明
国庫支出金 起債 分担金
負担金
その他 一般財源
款:衛生費
項:公衆衛生費
目:衛生環境研究所費


7年度から
16年度まで
要求総額
92,220
0

0

0
0
92,220
年度
7年度
9,601 0 0 0 0 9,601
8年度
9,601 0 0 0 0 9,601
9年度
9,601 0 0 0 0 9,601
10年度
9,601 0 0 0 0 9,601
11年度
9,601 0 0 0 0 9,601
12年度以降
44,215 0 0 0 0 44,215

財政課処理欄


査定額(単位:千円)

事項 期間 区分 限度額 財源内訳 説明
国庫支出金 起債 分担金
負担金
その他 一般財源
款:衛生費
項:公衆衛生費
目:衛生環境研究所費


7年度から
16年度まで
要求総額

92,220

0

0

0

0

92,220
年度
7年度

9,601

0

0

0

0

9,601
8年度

9,601

0

0

0

0

9,601
9年度

9,601

0

0

0

0

9,601
10年度

9,601

0

0

0

0

9,601
11年度

9,601

0

0

0

0

9,601
12年度
以降

44,215

0

0

0

0

44,215