現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和6年度予算 の 生活環境部の氷ノ山自然ふれあい館管理運営事業
令和6年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:衛生費 項:環境衛生費 目:環境保全費
事業名:

氷ノ山自然ふれあい館管理運営事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

生活環境部 自然共生課 自然公園担当 

電話番号:0857-26-7200  E-mail:shizen-kyousei@pref.tottori.lg.jp

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 会計年度任用職員 特別職非常勤職員
当初予算額 57,873千円 3,913千円 61,786千円 0.5人 0.0人 0.0人
当初予算要求額 55,599千円 3,913千円 59,512千円 0.5人 0.0人 0.0人
前年度当初予算額 124,617千円 9,356千円 133,973千円 1.2人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:55,599千円  (前年度予算額 124,617千円)  財源:単県 

一般事業査定:計上   計上額:47,830千円

事業内容

1 事業の目的・概要

氷ノ山自然ふれあい館の設置目的の実現、充実した施設運営を諮るため、指定管理者による管理運営等を実施する。

    <設置目的>

    国定公園氷ノ山の豊かな自然を紹介し、その魅力を体験できる場を提供するとともに、自然を大切にする心をはぐくむ。

2 主な事業内容

(単位:千円)
細事業名
内容
要求額
前年度予算額
前年度からの変更点
指定管理管理運営費指定管理者による指定管理料
(1)指定管理者
  一般財団法人鳥取県観光事業団
(2)指定管理期間
    令和6年4月〜令和11年3月(5年間)
    ※R6〜R10債務負担行為額:221,925千円
                  (44,385千円×5年)
(3)指定管理委託料:44,300千円
    (R6〜R10委託料総額:221,500千円)
(4)令和6年度光熱費:7,769千円
    (前回予定価格×123.1%)
52,069
52,300
光熱費は物価指数を考慮して、別途算定した額を要求額に含める。
【新規】連絡橋の橋梁点検及び補修設計業務響の森と氷太くんを結ぶ連絡橋の橋梁点検を実施する。(2,500千円)
2,500
0
【新規】備品購入【備品購入費】
・AED:200千円(現在設置してあるAEDの保証期間が切れるため)
・除湿機:570千円(地下倉庫の結露対策)
【委託料】
・除湿機設置に係るコンセント設置費:260千円
1,030
0
空調機器修繕工事点検の結果、故障の恐れや不具合が見られる部分について、修繕・更新を行う。
※空調機器一式について、R1〜R5の5ヶ年で修繕を行う予定
 <公適債適用>
0
2,800
笠木改修工事昨年度の大雪の影響により、笠木(石材)の一部箇所に破損・ひび割れが発生した。笠木の劣化、凍害による損壊が激しいため、アルミ笠木への全面改修を行う。
<公適債適用>
0
69,364
指定管理施設運営評価委員会次期(R6〜10)指定管理候補者の選定を行うための外部有識者等を委員とする指定管理候補者審査委員会の開催に要する経費

委員(4名)報酬、費用弁償
0
153
合計
55,599
124,617

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

国定公園氷ノ山の豊かな自然を紹介し、その魅力を体験できる場を提供するとともに、自然を大切にする心をはぐくむことを目的として、年間を通じて様々な自然体験プログラム等を実施している。

これまでの取組に対する評価

<課題>
〇地元の登山ガイドや地元宿泊施設との連携不足
〇広報営業活動の不足

<今後の取組>
〇新たな取り組みとして、若桜町の指定管理施設である高原の宿氷太くん及び氷ノ山キャンプ場と、戦略的パートナーシップを結び、協働してのPR、自然体験プログラムを組み込んだ宿泊プランや研修旅行等の造成と営業活動、その他、地元登山ガイドクラブとの連携、若桜町つく米地区と連携した棚田農業体験、若桜宿の歴史探訪と自然体験プログラムのセットプランなど、地域との連携強化が計画されている。

財政課処理欄


 指定管理料のうち光熱費等については調整要求で検討します。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 124,617 0 0 0 0 64,000 0 0 60,617
要求額 55,599 0 0 0 0 0 0 0 55,599

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
計上額 47,830 0 0 0 0 0 0 0 47,830
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0