当初予算 特別会計 (県営境港水産施設事業) 一般事業要求
事業名:

魚市場事業費

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

水産振興局 境港水産事務所 境港水産振興担当 

電話番号:0859-42-3167  E-mail:sakaiminatosuisan@pref.tottori.lg.jp
  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 会計年度任用職員 特別職非常勤職員
R6年度当初予算要求額 224,313千円 2,947千円 242,910千円 2.0人 1.0人 0.0人
R5年度当初予算額 218,062千円 2,874千円 220,936千円 2.0人 1.0人 0.0人

事業費

要求額:224,313千円  (前年度予算額 218,062千円)  財源:単県 

事業内容

1 事業の目的・概要

市場の運営管理に要する経費である。

2 主な事業内容

市場管理委託費(指定管理制度) 208,496千円

    (1)鳥取県営境港水産物地方卸売市場指定管理料 
    (2)指定期間:5年間(令和6年度〜令和10年度)
    (3)指定管理者:境港水産物市場管理株式会社
    (4)委託業務:施設設備の維持管理、施設の運営、その他知事のみの権限に属する事務を除く管理業務
    (5)指定管理委託料:175,400千円
       光熱費:33,096千円
       (燃料・光熱費は、今後の物価指数等を考慮して算定した指定管理料を毎年度追加で予算措置し、別枠の指定管理料として県が負担する。)
    (6)特記事項:利用料金制を採らない、併せて指定管理者へのインセンティブの導入を行う。
    <インセンティブ制度>
    精算時の委託料の残(余剰金)の内、経営努力と認められる部分の2/3を指定管理者の収入とする。

3 予算比較

項目名
令和6年度要求額
令和5年度予算額
指定管理委託料
(燃料・光熱費を含む)
208,496千円
203,475千円
事務的経費
15,817千円
14,587千円
224,313千円
218,062千円


これまでの取組と成果

これまでの取組状況

鳥取県営境港水産物地方卸売市場の管理運営について、指定管理委託により実施している。進行中の市場の高度衛生化に伴い、関係者とも調整しながら衛生管理及び施設設備の維持管理を行っている。

これまでの取組に対する評価

高度衛生管理型市場整備の中で、新たに必要となる衛生管理にも対応しながら円滑な市場運営を実施している。




要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 繰入金
前年度予算 218,062 0 112,075 0 0 0 0 5,648 100,339
要求額 224,313 0 116,182 0 0 0 0 5,892 102,239