当初予算 公共事業  一般事業調整      支出科目  款:土木費 項:河川海岸費 目:河川総務費
事業名:

ダム管理費

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

県土整備部 河川課 水防担当 

電話番号:0857-26-7386  E-mail:kasen@pref.tottori.lg.jp
  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 会計年度任用職員 特別職非常勤職員
既整理額 0千円 0千円 20,809千円 3.6人 9.0人 0.0人
調整要求額 239,032千円 28,170千円 267,202千円 3.6人 9.0人 0.0人
要求総額 239,032千円 26,523千円 265,555千円 3.6人 9.0人 0.0人

事業費

要求額:239,032千円    財源:単県   追加:239,032千円

事業内容

1 事業の目的・概要

洪水調節、流水の正常な機能の維持、発電、かんがい用水、上水道用水等、様々な目的を持つダム(県内5ダム)の適切な管理、保守点検等を行う。

2 主な事業内容

(単位:千円)
ダム名
要求額
前年度予算額
利水者負担率(%)
ダム監視員
佐治川ダム
140,858
37,936
鳥取県企業局 1.923名
百谷ダム
11,392
8,338
なし1名
東郷ダム
26,896
46,605
湯梨浜町 7.31名
賀祥ダム
35,587
34,554
米子市水道局 36.1(朝鍋と共通部分 20)
鳥取県企業局 0.5
2名
(賀祥・朝鍋共同)
朝鍋ダム
16,898
17,971
なし2名
(賀祥・朝鍋共同)
本課
7,401
8,001
なしなし
合計
239,032
153,405
    事業内容
    ・ダム監視員の人件費等
    ・ダム管理設備、放流設備、警報設備の点検業務及び修繕整備に関する費用
    ・管理事務所周辺及び貯水池内の維持管理に関する費用
    ・ダム警報車、巡視船(貯水池内用)の点検・管理に関する費用





要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
既整理額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
復活要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
追加要求額 239,032 0 0 0 15,219 104,000 0 10,187 109,626
保留・復活・追加 要求額 239,032 0 0 0 15,219 104,000 0 10,187 109,626
要求総額 239,032 0 0 0 15,219 104,000 0 10,187 109,626