現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和6年度予算 の 総務部の集中管理経費支払事業
令和6年度
当初予算 特別会計 (用品調達等集中管理事業) 一般事業要求
事業名:

集中管理経費支払事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

総務部 庶務集中課 集中化業務担当 

電話番号:0857-26-7495  E-mail:shomushuchu@pref.tottori.lg.jp
  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 会計年度任用職員 特別職非常勤職員
R6年度当初予算要求額 499,330千円 9,136千円 512,379千円 0.5人 3.1人 0.0人
R5年度当初予算額 565,549千円 8,909千円 574,458千円 0.5人 3.1人 0.0人

事業費

要求額:499,330千円  (前年度予算額 565,549千円)  財源:単県 

事業内容

1 事業の目的・概要

各所属に共通する経費について、庁内LANデータベースを利用し、全庁の実績額を把握・集計するとともに、支払を集中化することにより、事務の効率化を図る。

2 主な事業内容

(1)支払を集中管理する経費

    ・新聞、追録・定期刊行物の支払
    ・コピー代の支払
    ・ANA Biz等利用による航空券利用料の支払
    ・宅配料金(庶務集中課一括契約分) 
    ・タクシー・ハイヤー料金(チケット利用分)

    (2)公金振替時期
      二半期毎(年2回)

所要経費

 (単位:千円)
区分
R6年度要求額
前年度要求額
増減額
増減理由
新聞・追録代
124,898
136,767
▲11,869
決算見込み額の減による
コピー代
127,198
132,084
▲4,886
決算見込み額の減による
航空券利用料
221,422
265,707
▲44,285
決算見込み額の減による
宅配料金

(庶務集中課契約分)

18,864
22,653
▲3,789
決算見込み額の減による
タクシー・ハイヤー料金

(チケット利用分)

6,948
8,338
▲1,390
決算見込み額の減による
499,330
565,549
▲66,219

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

事業目標】
各種共通経費の一括払いにより、全所属の事務負担の軽減を図る。

【取組状況】
・複合機の一括契約、複写機契約期間の延長(3年→4年、H20年度更新分から)等による経費削減、ANA@desk利用状況データベースによる事務の省力化を図った。
・各機関の共通経費を集中支払することで事務の効率化を図り、平成31年度(令和元年度)からは県立学校の新聞、追録・定期刊行物も集中支払を行うこととした。
・R2年度から宅配料金とタクシー・ハイヤー料金の支払についてデータベースを利用した集中化を図った。

これまでの取組に対する評価

<自己分析>各種共通経費の一括支払いにより、全所属の事務負担の軽減を図るとともに、複写機の一括調達、携帯電話の一括プラン見直し等による経費節減効果を上げている。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 繰入金
前年度予算 565,549 0 0 0 0 0 0 565,549 0
要求額 499,330 0 0 0 0 0 0 499,330 0