当初予算 特別会計 (公債管理) 一般事業要求
事業名:

元金

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

政策戦略本部 財政課 県土整備部・水産振興局・空港振興室担当 

電話番号:0857-26-7048  E-mail:zaisei@pref.tottori.lg.jp
  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 会計年度任用職員 特別職非常勤職員
R6年度当初予算要求額 57,609,347千円 0千円 57,612,477千円 0.4人 0.0人 0.0人
R5年度当初予算額 60,095,193千円 0千円 60,095,193千円 0.4人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:57,609,347千円  (前年度予算額 60,095,193千円)  財源:単県 

事業内容

1 事業の目的・概要

過去に借り入れた一般会計に係る地方債のうち、令和6年度に返済する元金の支払い及び満期一括償還方式で借り入れた起債元金の単年度償還相当額を減債基金に積み立てるために要する経費

    ・公債元金 57,609,347千円

2 主な事業内容

                                  (単位:千円)
 内容
要求額
前年度予算額
元金
56,186,747
58,912,696
減債基金積立金
1,422,600
1,182,497
 (うち財団引受債分)
(102,600)
(104,640)
 (うち住民公募債分)
(0)
(87,857)
 (うち市場公募債分)
(1,320,000)
(990,000)
57,609,347
60,095,193

3 特定財源の状況

(単位:千円)
 内容
要求額
前年度予算額
一般会計繰入金
47,606,618
47,685,863
 (うち元金相当)
(46,184,018)
(46,503,366)
 (うち減債基金積立金相当)
(1,422,600)
(1,182,497)
減債基金繰入金
168,000
892,850
 (うち財団引受債分取崩額)
(168,000)
(14,280)
 (うち住民公募債分取崩額)
(0)
(878,570)
借換債
9,834,729
11,516,480
57,609,347
60,095,193

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

<事業目標>
県債の適切な管理を行う。
<取組状況・改善点>
県債の適切な管理を行っている。

これまでの取組に対する評価





要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 繰入金
前年度予算 60,095,193 0 0 0 0 11,516,480 0 892,850 47,685,863
要求額 57,609,347 0 0 0 0 9,834,729 0 168,000 47,606,618