現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和6年度予算 の 教育委員会の船上山少年自然の家運営費
令和6年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業調整      支出科目  款:教育費 項:社会教育費 目:青少年社会教育施設費
事業名:

船上山少年自然の家運営費

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

教育委員会 社会教育課 生涯学習推進担当 

電話番号:0857-26-7519  E-mail:shakaikyouiku@pref.tottori.lg.jp
  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 会計年度任用職員 特別職非常勤職員
既整理額 51,637千円 0千円 76,677千円 3.2人 0.5人 0.0人
調整要求額 9,268千円 0千円 9,268千円 0.0人 0.0人 0.0人
要求総額 60,905千円 1,474千円 62,379千円 3.2人 0.5人 0.0人

事業費

要求額:9,268千円    財源:単県   追加:9,268千円

事業内容

1 調整要求概要

鳥取県立船上山少年自然の家の管理運営に係る指定管理料について、次の経費を追加要求するもの。


    (1)人件費、物価及び光熱費の高騰対策等

      次期指定管理(令和6〜10年度)について、直近の物価動向を踏まえて算定した光熱費相当額を指定管理料に追加する。
      (物価変動が著しく、動向が不透明であったため、光熱費は令和5年度当初予算の債務負担行為には含めず、年度ごとに予算措置することとしている。)
       また、人件費及びその他経費(修繕費を含む)についても、令和5年度当初予算編成以降に、大幅な上昇が見られるため、指定管理料を増額する。

    (2)給食業務に係る給食食材の配達に要する経費

2 要求額

(1)光熱費高騰対策等に要する経費  8,323千円
(2)給食食材配達に要する経費   945千円
計9,268千円





要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
既整理額 51,637 0 67 0 0 7,000 0 0 44,570
保留要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
復活要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
追加要求額 9,268 3,696 0 0 0 0 0 0 5,572
保留・復活・追加 要求額 9,268 3,696 0 0 0 0 0 0 5,572
要求総額 60,905 3,696 67 0 0 7,000 0 0 50,142