現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和6年度予算 の 教育委員会の教育財産管理事業費
令和6年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:教育費 項:教育総務費 目:教育財産管理費
事業名:

教育財産管理事業費

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

教育委員会 教育環境課 施設整備・助成担当 

電話番号:0857-26-7913  E-mail:kyouikukankyou@pref.tottori.lg.jp
  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 会計年度任用職員 特別職非常勤職員
R6年度当初予算要求額 244,154千円 32,865千円 277,019千円 4.2人 0.0人 0.0人
R5年度当初予算額 212,895千円 32,747千円 245,642千円 4.2人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:244,154千円  (前年度予算額 212,895千円)  財源:単県 

事業内容

1 事業の目的・概要

「安心・安全で充実した学校環境づくり」を図るため、県立学校における公共建築定期点検業務委託、機械警備、上下水道設置に係る負担金、土地の借上げ等、教育財産の適正な管理を行う。

2 主な事業内容

細事業名
内容
要求額
(千円)
前年度予算額
(千円)
前年度からの変更点
公共建築物・設備定期点検及び防火設備点検業務建築基準法に規定する県立学校、社会教育施設の点検(建築物:3年に1回、建築設備:1年に1回、防火設備:1年に1回)を委託する経費
122,423
109,138
外壁打診実施校増
消防用設備等保守点検業務県立学校の消防用設備に係る点検(消防法)を委託する経費及び点検による指摘事項を改善するための修繕経費
36,167
35,978
学校警備業務県立学校全校における機械警備業務と、通信制教育等の有人警備業務を委託する経費
8,875
6,405
R6〜契約更新
自家用電気工作物保安管理業務・デマンド管理業務県立学校における自家用電気工作物に係る保安管理(電気事業法)、デマンド管理システムの設置管理を委託する経費
14,819
14,769
電気設備更新により増額の変更契約
県立学校エレベーター保守点検業務県立学校に設置されているエレベーターの保守点検業務を委託する経費
16,815
21,709
請差による
ガス式エアコン保守点検業務県立学校に設置されているガス式エアコンの保守点検業務を委託する経費
10,726
13,451
定期部品交換なし
フロン排出抑制法に係る定期点検業務フロン排出抑制法の施行に伴い、専門業者による機器の定期点検を委託する経費
44
40
3年に1回エアコンの点検を実施(次回はR7実施・境総合の冷凍庫のみ毎年実施)
建築物環境衛生管理業務「建築物における衛生的管理の確保に関する法律」の定める建築物(学校の場合は延床面積が8千平方メートル以上)の環境衛生管理業務を委託する経費
1,104
1,018
なし
高等学校跡地維持管理廃校となった県立高校の土地等について、維持管理を行うための委託費用及び土地改良区賦課金
2,549
2,509
なし
10
公用車重量税等県立学校が所有する公用車の重量税、自賠責保険料等の経費及び安全運転運行管理者協議会負担金
628
895
対象車両減
11
借用地に関する経費県立学校において国等の土地を学校敷地・実習地として使用するための土地の賃借料
6,167
6,165
なし
12
土地改良区賦課金農業実習地の維持管理を行うための土地改良区特別賦課金
753
753
なし
13
屋外広告物点検業務鳥取県屋外広告物条例に定める点検義務の屋外広告物のうち、有資格者の点検が必要な屋外広告の点検業務を委託する経費
2,159
2年に1回実施
14
危険樹木の伐採学校の敷地内に生える樹木のうち、危険と判断されるものを伐採する。
20,367
新規要求
15
避難所公立学校体育館環境整備補助金市町村が、緊急防災・減災事業債を活用して、避難所に指定されている公立学校体育館のトイレの洋式化又は多目的化、無線LAN環境等の整備を行う場合に、必要経費の一部を補助する。
補助率:市町村負担額×1/3
558
65
補助対象増
合計
244,154
212,895

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

<事業目標>
県立学校の施設について各種点検や土地の借上げ等を行うことで、教育施設としてふさわしい環境となるように努める。

<取組状況・改善点>
県立学校において各種維持管理を実施し、適切な管理を行った。

これまでの取組に対する評価

毎年の維持管理に務めるとともに、一部業務について、一括発注、複数年契約等を行い、経費の削減、事務の省力化を図ることができた。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 212,895 0 35,511 0 0 0 0 0 177,384
要求額 244,154 0 36,750 0 0 0 0 0 207,404