事業名:
男女共同参画センター費
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)
地域社会振興部 女性応援課 男女共同参画センター
|
事業費(A) |
人件費(B) |
トータルコスト (A+B) |
正職員 |
会計年度任用職員 |
特別職非常勤職員 |
当初予算額 |
18,660千円 |
63,851千円 |
18,660千円 |
4.2人 |
9.0人 |
0.0人 |
当初予算要求額 |
19,810千円 |
63,851千円 |
83,661千円 |
4.2人 |
9.0人 |
0.0人 |
前年度当初予算額 |
18,327千円 |
59,388千円 |
77,715千円 |
4.2人 |
9.0人 |
0.0人 |
事業費
要求額:19,810千円 (前年度予算額 18,327千円) 財源:単県
一般事業査定:計上 計上額:18,660千円
事業内容
1 事業の目的・概要
男女共同参画センター「よりん彩」において、情報提供、相談業務等を実施するほか、男女共同参画社会を推進するため、理解者の裾野を拡大する普及啓発や推進活動の中核となる人材を育成する講座等の開催及び推進団体等への活動支援を行う。
また、男女共同参画推進条例に基づく男女共同参画推進員を設置し、男女共同参画に関する苦情・不服申出に対し審査し、男女共同参画施策の是正・改善の勧告、又は制度の改善を求める意見公表を行う。
2 主な事業内容
(単位:千円)
| 細事業名 | 内容 | 要求額 | 前年度予算額 | 前年度からの
変更点 |
1 | センター運営事業 | 男女共同参画センターを運営するために必要な経費
・管理運営費(庁舎、東部・西部相談室管理等)
・情報収取提供(図書貸出等システムのリース、図書システムの端末アップグレード、広報パネル貸出等)
・相談業務(一般・専門相談、相談員研修)
・活動支援(印刷機器等の貸出等) | 7,185 | 6,856 | ・専門相談(心の相談)の相談枠の増
(120枠→144枠)
・図書システム端末アップグレード
・DVD購入のための備品購入費の廃止 |
2 | 普及啓発事業 | 男女共同参画について、多くの県民の方に普及するため、各種セミナーや啓発グッズの作成を行う。
・各種セミナーの開催
(生活も仕事もととのうセミナー、人材育成セミナージェンダーバイアス解消セミナー)
・企画提案事業(民間から男女共同参画に関する企画提案を募集し委託する。)
・ワーク・ライフ・バランス講師派遣事業(県内の企業・経済団体等が社員及び管理職を対象として開催する家事、育児、介護等に関する社内研修・セミナー等へ講師を派遣する。 ) ≪直営10講座→5講座≫
・(新)ジェンダーに関するワークショップ事業(性別役割分担意識を克服するため、男女の役割を入れ替えたロールプレイなどの体験を行う。)
・(新)ジェンダー・バイアス解消啓発動画作成(ジェンダー・バイアスへの気づき・解消への理解促進を測るために啓発動画を作成する。)
・(新)生理痛体験を通じた相互理解(「生理痛体験システム」を活用し女性特有の痛み・倦怠感等を体験することで生理痛への理解促進を図る。) | 3,628 | 2,778 | ・ワーク・ライフ・バランス講師派遣事業の要求件数の変更
(10件→5件)
【新規事業】
・ジェンダーに関するワークショップ事業
・ジェンダー・バイアス解消啓発動画作成
・生理痛体験を通じた相互理解
・アンコンシャス・バイアス普及啓発事業の終了 |
3 | 活動支援 | 男女共同参画を推進するために活動を行っている団体の支援を行う。
・よりん彩活動支援事業補助金(団体等が自ら企画運営する講座などを助成)
・よりん彩記念日フォーラム
・よりん彩学びのサロン(県内市町村、鳥取県・島根県内の男女共同参画センターとの連携)
・不安や困難を抱える女性支援ツナゲル事業
・(新)若者との協働事業 | 1,740 | 1,440 | ・よりん彩活動支援事業に「家事・育児参画講座」を新設
・若者との協働事業の新設 |
4 | 男女共同参画推進員 | 男女共同参画推進員会議を開催するための経費
・委員報酬、旅費等 | 127 | 123 | |
5 | 標準事務費 | | 7,130 | 7,130 | |
合計 | 19,810 | 18,327 | 1,468 |
3 前年度からの変更点
≪変更≫
・専門相談(心の相談)の相談枠の増化(120枠→144枠)
・ワーク・ライフ・バランス講師派遣事業の要求件数の変更 (10件→5件)
・男女共同参画活動支援事業に「家事・育児参画講座」を新設
≪新設≫鳥取県男女共同参画センター運営協議会の意見を反映し、以下の4事業を新設
・若者との協働事業 ・ジェンダーに関するワークショップ事業 ・ジェンダー・バイアス解消啓発動画作成
・生理痛体験を通じた相互理解 ・図書システム端末アップグレード
これまでの取組と成果
これまでの取組状況
若い世代をはじめこれまで男女共同参画に関心のなかった層への普及啓発を強化するとともに、新たな団体等の掘り起こしを行って、よりん彩の認知度アップ、施設や補助事業等の利用向上を図り、民間団体による主体的かつ継続的な活動を活性化させる。
これまでの取組に対する評価
・セミナーのテーマ・講師選定する際に、著名人や話題のテーマを取り上げることで、今までセンターを利用したことがない方の参加があり、よりん彩の認知度アップにつながった。
・補助企業等の広報につとめたことで、今まで利用がなかった団体からも利用があった。
・若者の参画について、引き続き取組が必要。
財政課処理欄
若者との協働事業については、事業効果が不明です。
普及啓発事業の金額を精査しましたので、計上した予算内で効果的に実施してください。
また、商工労働部や子ども家庭部を含む本庁と連携して実施してください。
要求額の財源内訳(単位:千円)
区分 |
事業費 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
使用料・手数料 |
寄附金 |
分担金・負担金 |
起債 |
財産収入 |
その他 |
一般財源 |
前年度予算 |
18,327 |
1,140 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
85 |
17,102 |
要求額 |
19,810 |
1,391 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
85 |
18,334 |
財政課使用欄(単位:千円)
区分 |
事業費 |
国庫支出金 |
使用料・手数料 |
寄附金 |
分担金・負担金 |
起債 |
財産収入 |
その他 |
一般財源 |
計上額 |
18,660 |
1,391 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
85 |
17,184 |
保留 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
別途 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |