| 細事業名 | 内容 | 要求額 | 前年度
予算額 | 前年度からの変更点 |
1 | プラスチック資源分別回収支援事業 | 各市町村が実施するプラスチックごみの分別収集・リサイクルを拡大させるための取組を支援する。
[実施主体]市町村
[補助率]1/2 [補助上限]1,500千円
[補助対象経費]
・試行事業の実施、検討会の開催
・(拡充)分別収集を試行する前の「組成調査」「移行による効果の把握」に係る経費 | 4,500 | 4,500 | (拡充)
対象事業の拡大 |
2 | マイボトル使用推進事業 | 県民にマイボトルの活用を促すため、マイボトル協力店を募り啓発等を行う。 | 1,296 | 2,355 | (継続)
通年の啓発に移行 |
3 | プラスチック・フィッシング事業 | 海のアクティビティや観光の事業者等が企画するごみ拾いツアーに要する経費の一部を支援する。
[補助率]1/2[補助上限]3,000円/人、1,000千円/事業者 | 4,000 | 4,000 | (継続) |
4 | 「とっとりプラごみゼロ」チャレンジ事業補助金 | (1)テイクアウト用容器を環境配慮容器等へ切り替える事業者を支援する。
[補助率]1/2 [補助上限]50千円
(2)イベント等でリユース容器を活用する団体等を支援する。
[補助率]10/10 [補助上限]100千円
(3)プラごみ削減の活動に取り組む団体等を支援する。
[補助率]1/2 [補助上限]250千円
(4)河川・海岸における清掃活動やプロギングを行う団体等を支援する。
[補助率]10/10 [補助上限]250千円 | 2,300 | 2,300 | (継続) |
5 | とっとりプロギング事業 | 健康志向の高い県民にもごみ拾いを体験を通じてプラごみゼロの意識向上を図るため、ごみ拾いをしながらジョギング(プロギング)するイベントを開催する。 | 894 | 708 | (継続)
昨年度委託事業者聞取りによる要求額の増 |
6 | プラごみ削減県民運動の推進 | (1)県庁における率先的取組など
(2)削減協力企業等の登録
(3)県内清掃活動情報の集約及び周知 | 標準事務費対応 | 標準事務費対応 | (継続) |
7 | プラスチック資源のアップサイクル等推進事業 | プラスチック資源のアップサイクル等を推進する県内企業等に対して支援を行う。
[補助率]1/2 [補助上限]1,500千円 | 0 | 1,500 | (廃止) |
計 | 12,990 | 15,363 | |