現在の位置: 予算編成過程の公開 の 令和7年度予算 の 農林水産部の鳥取県みどりの食料システム戦略推進事業
令和7年度
当初予算 一般事業(公共事業以外)  一般事業要求      支出科目  款:農林水産業費 項:農業費 目:農作物対策費
事業名:

鳥取県みどりの食料システム戦略推進事業

もどる  もどる
(この事業に対するご質問・ご意見はこちらにお寄せください)

農林水産部 生産振興課 環境にやさしい農業担当 

電話番号:0857-26-7415  E-mail:seisanshinkou@pref.tottori.lg.jp
  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 会計年度任用職員 特別職非常勤職員
R7年度当初予算要求額 31,847千円 22,872千円 54,719千円 2.9人 0.0人 0.0人
R6年度当初予算額 31,544千円 22,693千円 54,237千円 2.9人 0.0人 0.0人

事業費

要求額:31,847千円  (前年度予算額 31,544千円)  財源:国10/10、単県 

事業内容

1 事業の目的・概要

「鳥取県みどりの食料システム戦略基本計画」(令和5年3月策定)で掲げた令和9年度有機・特別栽培面積2,000ヘクタール、化学肥料使用量の2割低減、化学農薬使用量及び農業用プラスチック排出量の低減に向け、「とっとりエコグリーン農業」の取組を総合的かつ強力に推進する。

2 主な事業内容

(単位:千円)
事業名
内容
事業実施
主体
財源
要求額
前年度
当初
予算額
前年度
からの変更点
1.生産現場での環境づくり(1)技術の確立、推進体制整備・試験場における新技術の確立
・普及、技術継承支援

 有機農業生産者団体が、有機農業を志す者を対象に実施する研修に係る経費の助成を行う

・戦略会議、研修会の開催等 


有機・特栽認証者、生産者団体等
単県、
国10/10
(みどり交付金)
5,880
5,098
(2)現地適応性の実証【グリーンな栽培体系加速化事業】

環境にやさしい栽培技術の現地試験を支援

実証結果を地域の栽培マニュアルに反映させ、目標2,000ヘクタールに向けた取組を進める。

協議会
国10/10
(みどり交付金)
5,100
3,208
新規地区3件予定
(3)有機農業産地づくり推進(オーガニックビレッジ)有機農産物の生産、流通・加工、消費までを地域ぐるみで取り組む市町村の取組を支援 
市町村、協議会
国10/10
(みどり交付金)
11,000
11,000
新規地区1件予定
(4)有機転換推進事業新規有機農業実践者の育成として、有機農業への転換初年度経費を支援(20千円/10a) 
新規有機農業者
国10/10
(みどり交付金)
1,360
1,350
(5)有機認証体制強化・検査員の養成、及び講習会開催
・有機加工検査員の外部委託
・有機・特別栽培農産物等推進協議会開催 
単県
1,520
1,345
(6)GAP推進1.国際水準GAP普及推進事業(継続)

GAP研修会の開催、指導員の育成費等

県(農業系教育機関含む)
国10/10
(国際水準GAP普及推進交付金)
832
2,336
2.GAP取組・認証拡大推進事業(継続)

農業者の新規認証取得費の補助、指導員育成(更新)費 

農業者
単県
280
664
2.販路の確保(1)とっとりエコ・グリーンフードコーディネーターによるネットワーク化支援(継続)(3年目/3ヶ年計画) 
単県
4,500
4,000
(2)とっとりエコ・グリーン農産物の販路確保支援事業 (継続)  
農業者等
単県
600
500
3.消費者理解の促進(1)食農教育の推進 
 教育関係者を対象とした農作業体験、教育機関での出前授業の開催、農業者と教育関係者との意見交換会等に係る経費 
単県
86
150
(2)環境負荷低減の取組(とっとりエコ・グリーン農業)推進 
(ア)とっとりエコ・グリーン農業をPRするための資材作成、ロゴマーク宣伝費など消費者向けのPR費 
(イ)とっとりエコ・グリーン農業PR事業
(ア)県
(イ)小売、販売事業者等
単県
689
1,893
合計
31,847
31,544
    (参考)事業内容のうち補助金
(単位:千円)
補助金名
補助対象事業及び経費
実施主体
補助率
(上限額)
財源
要求額
前年度
当初
予算額
前年度からの変更点
1(2)鳥取県みどりの食料システム戦略推進事業(グリーンな栽培体系への転換サポート)
現地実証に係る経費
協議会定額

10/10
5,100
3,208
新規地区3件予定
1(3)(有機農業産地づくり推進)
有機の産地づくりに向けた定着、普及に係る経費
市町村、協議会定額

10/10
11,000
11,000
新規地区1件予定
1(4)(有機転換推進事業)
有機農業への転換初年度経費(20千円/10a)
新規有機農業者補助率:20千円/10a以下

10/10
1,360
1,350
2(2)(消費者交流・マッチング支援事業)環境にやさしい農業に取り組む農業者等の販売促進活動有機・特栽認証者、GAP取得者、みどり認定生産者(食パラダイス鳥取県ブランド団体支援交付金の交付対象団体は除く)補助率:1/2

補助上限:個人100千円、
法人・団体300千円
単県
600
500
3(2)(とっとりエコグリーン農業PR)
環境負荷低減の取組のPR経費
小売、販売事業者等1/2
補助上限:1事業者当たり200千円(年1回迄)
単県
400
400
1(1)2鳥取県有機・特別栽培農産物支援事業有機的管理に使用する機材導入や技術研修会等参加経費有機・特栽認証者等【ハード】補助率:県1/3以内
補助金上限:個人100千円、法人・団体300千円
【ソフト】補助率:県1/2以内
単県
720
720
(有機農業技術伝承支援)
技術伝承を目的として有機農業志向者を対象に実施する実地研修に係る経費
生産者団体等定額
単県
1,440
720
実施件数1件増(1件→2件)
1(6)GAP取組・認証拡大推進事業新規認証取得費の補助農業者県1/2以内
単県
510
340
2件増

背景・課題、事業の必要性

・平成20年度の当事業創設以降、有機・特別栽培農産物の栽培面積は堅調に増加してきたが、平成29年度をピークに高齢化等により減少している( 平成29年度末:1,475ha→令和4度末:995ha)。
    ・有機・特別栽培は、慣行栽培に比べ管理作業に多くの労力を要し、気象や環境の影響により安定的な品質や収量の確保が難しいことや、生産者が希望する価格で売れる販路確保が課題となっている。
    ・消費拡大の一つの方策として、有機、特別栽培農産物生産者等から農産物の学校給食への提供を希望する声がある。

    ・「環境と調和のとれた食料システムの確立のための環境負荷低減事業活動の促進等に関する法律(通称:みどりの食料システム法)」に基づき、令和5年3月22日に鳥取県と県内全19市町村が共同で「鳥取県みどりの食料システム基本計画」を公表した。計画では2027(令和9)年度までに化学肥料使用量の2割低減、有機・特栽の栽培面積を2,000haにする目標を掲げており、環境にやさしい農業の推進を図る。

これまでの取組と成果

これまでの取組状況

1.事業目標
「鳥取県みどりの食料システム戦略基本計画」の推進施策に基づき、有機・特別栽培農産物等の見える化、販路拡大・販売促進や、地産地消、食農教育、消費者交流等による環境負荷低減への取組の理解促進を推進する。

2.取組状況
  ・令和4年7月に施行された「みどりの食料システム法」等に基づ き、令和5年3月に「鳥取県みどりの食料システム戦略基本計画」を市町村と共同で作成した。
  ・生産現場での化学肥料・化学農薬の低減等の取組に加え、販路確保や消費者等の理解促進の取組を行い、有機・特別栽培農産物等の面積拡大などに取り組む。

3.改善点
 ・「鳥取県みどりの食料システム戦略基本計画」の推進目標の「生産現場での環境づくり」については進みつつあるが、今後は「販路の確保」、「消費者等の理解促進」について力を入れていく必要がある。
 ・技術開発は成果が出るまで複数年かかるものもあり、現地実証や試験場での実用化試験については引き続き支援が必要である。

これまでの取組に対する評価

・グリーンな栽培体系への転換サポート事業では、現地試験にて生分解性マルチ使用による産業廃棄物の減少及び作業工程の削減を確認し、大山地区におけるスイートコーンの栽培暦に反映させることができた。また、マルチ被覆の太陽熱消毒によって化学農薬の使用量削減、作業省力化を確認し、東部地区におけるニンジンの栽培暦に反映させることもできた。
・販路の確保について、商品クリニック&マッチング商談会には関西圏への販路拡大を目指す生産者が参加し、関西圏バイヤーから農産品の改善点等が示され、農産品のブラッシュアップや生産者の意識向上が図られた。
・とっとりエコ・グリーンフードコーディネーターにより「とっとりエコ・グリーン農業WEBサイト」が令和6年3月に公開され、有機・特別栽培等に取り組む生産者の見える化に繋がった。
・消費者理解の促進については、学校給食関係者を対象に有機農業出前授業を開催し、有機農産物認証制度の説明、有機認証事業者との交流や収穫体験を通して、有機農業への理解の向上が図られた。




要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算 31,544 17,894 0 0 0 0 0 0 13,650
要求額 31,847 18,374 713 0 0 0 141 25 12,594