補助対象事業の概要 |
中山間地域集落を中心とした移動販売車の導入・運営及び、移動販売事業者が行う高齢者等の見守りに要する経費を助成する
|
補助対象経費 |
1 移動販売車の導入
2 食料品等の移動販売車の運営に要する経費
3 移動販売事業者へ高齢者等の見守りを委託・補助する経費
|
県予算事業名 |
がんばる地域支援事業 |
補助の種別 |
直接補助, 間接補助 |
事業実施主体 |
市町村, NPO, 個人 市町長が必要と認める農商工団体、広域的運営組織、集落、その他住民団体 等 |
負担割合 |
県:1/2ほか
市町村:1/2ほか
1 移動販売車導入支援 県1/2 市町村 義務負担なし(更新の場合 県1/3 市町1/3)
2 移動販売車運営費助成 県1/2 市町村1/2
3 移動販売事業者へ高齢者等の見守りを委託・補助 県1/2 市町村1/2 |
補助上限額 |
1 導入・更新 1台あたり5,000千円 (更新3,000千円)
2 運営費 1地区あたり1,000千円(1年目)、3年間限定の逓減方式
3 見守り委託・補助 1,850千円(集落支援員制度を活用しない場合) |
申請期間 |
通年。ただし、1の事業は審査会がある為、別途通知。
|
交付要綱 |
中山間地域買物支援事業費補助金交付要綱(R0107改正).pdf 中山間地域買物支援事業費補助金/実施要領(R5.7改正版).pdf |
別紙1、別紙2 |
〔別紙1〕交付金手続きの流れ(買物支援).pdf 〔別紙2〕チェックリスト(買物支援).pdf |
交付要綱未改正等理由 |
|