現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成19年度予算 の 農林水産部のおさゴールド等青ナシ新品種の高度栽培技術の確立
平成19年度予算
当初予算 一般事業  課長要求      支出科目  款:農林水産業費 項:農業費 目:園芸試験場費
事業名:

おさゴールド等青ナシ新品種の高度栽培技術の確立

もどる  もどる

農林水産部 園芸試験場 果樹研究室  電話番号:0858-37-4211


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
19年度予算計上額 3,957千円 40,351千円 44,308千円 5.14人 4.22人 0.00人
19年度予算要求額 3,957千円 40,257千円 44,214千円 5.14人 4.72人 0.00人
18年度予算額 3,957千円 41,771千円 45,728千円 5.34人 0.77人 0.82人

事業費

要求額:3,957千円  (前年度予算額 3,957千円)  財源:単県  

課長査定:計上   計上額:3,957千円

事業内容

概略説明

 鳥取特産の青ナシブランドの維持発展と消費者へ‘旬’の味を提供するために、青ナシの高品質果実を省力・低コストで安定生産できる技術を確立する。
1 事業の必要性

「おさゴールド」等、既存品種に加え、有望な青ナシ系統が育成されており、特性解明と栽培技術の確立が急がれる
“アンコナシ”等の障害果が多発し、果実の商品性が低下している。いずれも発生原因が特定されていない
袋掛け、土壌改良等、栽培者の負担となる作業の省力、軽労技術が切望されている
ナシの施肥量は、年々増加傾向にある。環境に配慮した施肥量削減栽培法の確立が望まれる
2 事業の内容
青ナシ品種のリレー出荷体系の確立
生理障害の原因究明と対策技術の確立
袋掛け、土壌改良、着果管理の省力化技術の検討
環境にやさしい施肥量削減法の作成
3 事業の効果
各品種の特性解明による高品質多収:糖度12度、果重350g以上、植え付け5年で5t/10aの収量(早期増収・高品質化)。
生理障害の回避による製品率アップ、消費者クレームの解消 (信用回復
年間作業時間の低減:440時間/10a→ 320時間(72%)
現状の施肥量21kg/10a→約10kg/10a(環境負荷低減

4 これまでに得られた成果一覧
摘蕾(らい)技術による「おさゴールド」の大玉生産法(参考情報として公表)
「アンコナシ」の発生に日照と枝の質が関与すること、「カビナシ」発生に寄生菌が関与することを明らかにした。
軽量一重袋で、1回掛けの省力栽培が可能であった
チッソ量半減の施肥でも収量、品質の維持可能
半明渠法(溝+モミガラ)によるナシ園の排水効果確認
水田転換試験園で大玉・高糖度果実の生産可能
5 H19の試験内容
青ナシ新系統の生育特性解明と早期増収整枝法新系統現地実証園の設置
アンコナシ(果肉褐変)、水ナシ(果肉がくずれる)等、未解決で要望の多いの生理障害の再現試験
省力袋の実用化に向けた実証試験
幼木試験樹での肥料削減の成果を成木園で実証
半明渠による排水試験を県下12→16カ所に拡大
6 平成19年度要求額内訳(単位:千円)
内 訳
要求額
旅費(技術習得研修等)  
128
栽培資材・実験資材購入費等
3,829
合 計
3,957
試験実施期間
平成16年度〜平成20年度


財政課処理欄

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算額 3,957 0 0 0 0 0 0 0 3,957
要求額 3,957 0 0 0 0 0 0 0 3,957

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 3,957 0 0 0 0 0 0 0 3,957
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0