現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成19年度予算 の 福祉保健部の地域福祉権利擁護事業
平成19年度予算
当初予算 一般事業  課長要求      支出科目  款:民生費 項:社会福祉費 目:社会福祉総務費
事業名:

地域福祉権利擁護事業

もどる  もどる

福祉保健部 福祉保健課 企画総務室企画担当  電話番号:0857-26-7142


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
19年度予算計上額 29,572千円 531千円 30,103千円 0.08人 0.00人 0.00人
19年度予算要求額 42,138千円 544千円 42,682千円 0.08人 0.00人 0.00人
18年度予算額 29,712千円 868千円 30,580千円 0.13人 0.00人 0.00人

事業費

要求額:42,138千円  (前年度予算額 29,712千円)  財源:国1/2  

課長査定:計上   計上額:29,572千円

事業内容

1 要求趣旨

       判断能力の不十分な高齢者、知的障害者、精神障害者等で、適切に福祉サービスを利用することが困難な方などが、地域で安心して生活を送れるように支援するため、鳥取県社会福祉協議会が設置する福祉サービス利用支援センターの活動経費に対して助成する。

2 事業内容
(1)実施主体 鳥取県社会福祉協議会
        (福祉サービス利用支援センター)

(2)補 助 率 10/10(国1/2、県1/2)

(3)利用受付開始 平成11年12月1日

(4)援助の概要

      ア 対象者
           痴呆や障害(知的障害・精神障害)などのため、判断能力が十分ではない方や日常生活に不安のある方
      イ 提供の方法等
           利用者と県社協との間で締結した契約に基づいて、生活支援員によりサービスを提供する。
      ウ サービスの内容
           福祉サービスの利用援助、日常的金銭管理、書類等の預かりサービス
      エ 利用料
           サービスに係る費用は利用者負担で、1時間あたり1,200円(生活支援員の賃金。生活保護受給者は公費負担)
4 実施体制
        • 県社協:福祉サービス利用支援センターを設置し、事業の企画運営等を行う。
        • 鳥取市、倉吉市、米子市社協:県社協からの委託により、基幹的社協として専門員を配置し事業実施を行う。
        • 生活支援員:専門員の指示のもと、利用者へのサービスを行う。

5 19年度変更事項
       判断能力が不十分なため日常生活に不安や支障のある高齢者、知的障害者、精神障害者の権利擁護の充実のため、専門員を増員する。

6 所要経費 42,138千円


【内 訳】
区 分
金 額
摘 要
事務局運営費
10,547千円
人件費、管理費
事務局事業費
2,837千円
契約締結審査会、連絡会議、広報活動
委託費
28,754千円
基幹的社協への委託

【参考:年度別相談及び契約件)      (H18.9月末現在)
H11
H12
H13
H14
H15
H16
H17
H18
相談
25
114
304
379
425
786
750
451
3,234
契約
0
10
32
46
91
86
125
48
438


財政課処理欄


 高齢者、障害者の相談等の支援は、市町村業務でもあるため、市町村とも分担しながら現体制でがんばってください。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算額 29,712 14,856 0 0 0 0 0 0 14,856
要求額 42,138 21,069 0 0 0 0 0 0 21,069

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 29,572 14,786 0 0 0 0 0 0 14,786
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0