テーマでさがす
鳥取県の紹介と観光
県からのお知らせ
ネットで手続
県政情報
県の組織と仕事
現在の位置:
予算編成過程の公開
平成19年度予算
農林水産部
低コスト林業推進事業
当初予算 一般事業
知事要求
支出科目 款:農林水産業費 項:林業費 目:林業振興費
事業名:
低コスト林業推進事業
もどる
農林水産部
林政課 林業・林産振興室 電話番号:0857-26-7264
トータルコスト
事業費(A)
人件費(B)
トータルコスト
(A+B)
正職員
非常勤職員
臨時的任用職員
19年度予算計上額
23,202千円
17,771千円
40,973千円
2.16人
0.00人
0.00人
19年度予算要求額
29,627千円
17,039千円
46,666千円
2.04人
0.00人
0.00人
トータルコストとは?
事業費
要求額:
16,425千円
財源:単県 (要求額の内訳)
復活:
16,425
千円
知事査定:計上 計上額:10,000千円
事業内容
1 総務部長査定内容と対応
<査定結果>
○団地化リーダー養成研修については、19年度限りモデル的に実施す
ることにします。
○機械整備支援は既存の国交付金、貸付制度(商工、農林)で対応し
てください。
<査定結果の対応>
○低コスト林業の実現には、施業の団地化、作業道の整備、機械化の
一体化した取り組みが不可欠。
○
既存の金融支援は、零細な素材生産業者や林家には銀行審査等
が厳しく活用しづらい。
・林業・木材産業改善資金(無利子)は、取扱金融機関が信用金庫
に限定。
・木材産業等高度化資金(低利融資)は、機械の整備・短期リース
は融資対象外。
○低コスト化推進には路網整備に熱心な素材生産業者・林家に対して
路網を活用した機械整備への新たな支援措置(復活要求)が必要。
2 復活要求理由
@所得補填的施策である間伐材搬出促進事業を減額し、その財源を
路網を活用した低コスト化に取り組む林業者の自立を目指す動
きの支援強化へシフトし、持続可能な林業施業体系の確立が
急務。
A国際的な森林資源保護の高まりを背景として、大手製材加工メー
カー等が国産材に注目している中、
低コスト化への転換支援は、
現時点が効果的。
3 要求内容
(1)低コスト林業機械支援事業
@低コスト林業機械整備支援の復活(単県)
低コストを推進するために、作業効率を向上を図る林業機械(中古を含む)の整備に対して支援する
○事業実施主体:鳥取式作業道開設士、鳥取式作業道開設士が
所属する団体、素材生産業者
○補助対象機械:バックホウ、グラップル、フォワーダに限定
○要 求 額:15,075千円 (補助率:4.5/10)
○事業期間:平成19年度〜平成21年度
A低コスト林業機械リース支援の復活(単県)
低コストを推進するために、作業効率の向上を図る林業機械のリースに対して支援する
○事業実施主体:鳥取式作業道開設士、鳥取式作業道開設士が
属する団体、森林所有者
○補助対象機械:バックホウ、グラップル、フォワーダに限定
○要 求 額: 1,350千円(補助率:1/2)
○事業期間:平成19年度〜平成21年度
4 要求額:16,425千円
5 総務部長要求との相違点
路網開設又は路網を活用した施業に不可欠な機械(
バックホウ、グラップル、フォワーダ
)に限定
・バックホウ=掘削機械(作業道開設)
・グラップル=伐採木を掴んで集材する機械
・フォワーダ=伐採場所から山土場まで小回りが利く木材運搬車
財政課処理欄
機械整備・機械リース支援は2年間とします。
要求額の財源内訳
(単位:千円)
区分
事業費
財源内訳
国庫支出金
使用料・手数料
寄附金
分担金・負担金
起債
財産収入
その他
一般財源
既査定額
13,202
12,360
0
0
0
0
0
0
842
保留要求額
0
0
0
0
0
0
0
0
0
復活要求額
16,425
0
0
0
0
0
0
0
16,425
追加要求額
0
0
0
0
0
0
0
0
0
保留・復活・追加 要求額
16,425
0
0
0
0
0
0
0
16,425
要求総額
29,627
12,360
0
0
0
0
0
0
17,267
財政課使用欄
(単位:千円)
区分
事業費
国庫支出金
使用料・手数料
寄附金
分担金・負担金
起債
財産収入
その他
一般財源
査定額
10,000
0
0
0
0
0
0
0
10,000
保留
0
0
0
0
0
0
0
0
0
別途
0
0
0
0
0
0
0
0
0