事業費
要求額:1,512千円 (前年度予算額 878千円) 財源:単県
課長査定:計上 計上額:1,012千円
事業内容
1 現状・課題
- 県内には、国立公園(2箇所)、国定公園(2箇所)、県立自然公園(3箇所)があり、これら自然公園の総面積は49,061ha、県土の14%を占めている。
- 自然公園法、鳥取県立自然公園条例において、優れた自然の風景地を保護するため、一定の行為を制限する規制が設けられている。
- 一方、一般の公園利用者は、自然公園内における規制の存在を知らないことが多く、悪意はなくとも結果的に違法な動植物採取が行われる場合がある。
- エコツーリズムの推進に当たり、自然保護に配慮する必要がある。
2 必要な施策
- 法律、条例に基づく許認可事務の適正な実施
- 自然公園利用に係る規制の普及啓発
- 自然保護行政におけるエコツーリズムの在り方の整理
3 事業内容及び所要経費
- 許認可事務、エコツーリズム推進の手引作成等に係る経費
《継続・拡充:1,012千円》
- 自然公園利用に係る規制の普及啓発パンフレット作成経費
《新規:500千円》
計 1,512千円
〔H18年度との比較〕
区 分 | H18 | H19 | 増△減 | 備 考 |
許認可事務、エコツーリズム推進の手引作成等等 | 878 | 1,012 | 134 | 許認可処理簿のデータベース化
(168千円増) |
パンフレット作成 | 0 | 500 | 500 | |
計 | 878 | 1,512 | 634 | |
財政課処理欄
自然公園ガイドは、ゼロ。費用対効果が低いと思われます。
要求額の財源内訳(単位:千円)
区分 |
事業費 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
使用料・手数料 |
寄附金 |
分担金・負担金 |
起債 |
財産収入 |
その他 |
一般財源 |
前年度予算額 |
878 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
878 |
要求額 |
1,512 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1,512 |
財政課使用欄(単位:千円)
区分 |
事業費 |
国庫支出金 |
使用料・手数料 |
寄附金 |
分担金・負担金 |
起債 |
財産収入 |
その他 |
一般財源 |
査定額 |
1,012 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1,012 |
保留 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
別途 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |