現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成19年度予算 の 生活環境部の電子マニフェスト導入支援事業
平成19年度予算
当初予算 一般事業  課長要求      支出科目  款:衛生費 項:環境衛生費 目:環境保全費
事業名:

電子マニフェスト導入支援事業

もどる  もどる

生活環境部 循環型社会推進課 廃棄物指導係  電話番号:0857-26-7684


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
19年度予算計上額 0千円 0千円 0千円 0.00人 0.00人 0.00人
19年度予算要求額 1,599千円 1,444千円 3,043千円 0.17人 0.00人 0.00人
18年度予算額 0千円 0千円 0千円 0.00人 0.00人 0.00人

事業費

要求額:1,599千円  (前年度予算額 0千円)  財源:単県  

課長査定:ゼロ 

事業内容

1 事業の概要

 産業廃棄物の処理委託時には「マニフェスト」の交付が義務付けられているが、紙によるものが主体であり、電子マニフェストの利用件数は極めて低水準(総マニフェスト件数の3.5%(H17年度末、全国))である。
 電子マニフェストの導入は様々な点でメリットが多いため、電子化を進めるためのモデル事業を行い、排出事業者、処理業者への導入普及促進を図る。

 ○電子マニフェスト利用者説明会
  (財)日本産業廃棄物処理振興センター(運用事業者)及びASP
  (アプリケーションサービスプロバイダ)による説明会を実施
  (※対象:排出事業者及び処理業者)

 ○導入支援
  モデル事業参加希望者を募集し、排出事業者、収集運搬業者、
  処分業者の3者1組とした20組程度に、加入料金及び基本料金
  (1年分)の補助を行う。

 ○アンケート調査
  参加者に対しアンケート調査を行い、電子マニフェストのメリット、
  デメリットを集計し、普及促進のための検討資料とする。


2 要求額

  1,599千円


3 事業の効果

○電子マニフェストの導入により期待される次の効果につい 
 て、関係者の理解が促進される
  ・情報管理の合理化促進
  ・偽造が困難ため、不適正処理の原因者究明が迅速化
  ・廃棄物処理経路の透明化

○モデル事業を行うことにより、電子マニフェスト導入時のメ
 リット・デメリットを検証し、改善点等を把握することが可
 能となる。



財政課処理欄

 
  極めて少額補助であり、事業者の努力で対応可能です。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
要求額 1,599 0 0 0 0 0 0 0 1,599

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0