現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成19年度予算 の 文化観光局の[終了]地域を結ぶハーモニー〜鳥取・徳島「第九」コンサート交流事業
平成19年度予算
当初予算 一般事業  課長要求      支出科目  款:総務費 項:企画費 目:計画調査費
事業名:

[終了]地域を結ぶハーモニー〜鳥取・徳島「第九」コンサート交流事業

もどる  もどる

文化観光局 文化政策課 文化芸術担当  電話番号:0857-26-7133


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
19年度予算計上額 0千円 0千円 0千円 0.00人 0.00人 0.00人
19年度予算要求額 0千円 0千円 0千円 0.00人 0.00人 0.00人
18年度予算額 694千円 1,295千円 1,989千円 0.20人 0.00人 0.00人

事業費

要求額:0千円  (前年度予算額 694千円)  財源:県1/2  

課長査定: 

事業内容

廃止理由:平成19年度に徳島県で開催される国民文化祭のプレ事業の位置付けで、平成18年度に臨時的に実施したもの。


1 目的(期待する効果)

       日本における「第九」合唱発祥の地、徳島県と「第九」に親しむ文化活動者の相互の訪問、交流、共演を通じて文化芸術を通じた地域交流の促進を図るとともに、県内文化活動者の活動のレベルアップを図る。

2 背景
      ○今年4月の鳥取・徳島両県知事会議において「第九」等を通じた両県の文化交流の推進について合意。

      ○ 徳島県には第一次世界大戦中にドイツ軍兵士の捕虜収容所が置かれ、そこで日本で初めてヴェートーベンの第九交響曲が演じられたことから、日本の「第九」発祥の地として、6月1日を「第九の日」と定め、第九コンサートの開催を行っている。

      ※ 徳島県では19年度に国民文化祭を開催、「第九」フェスティバルを鳴門市で開催予定。18年度はプレ事業を実施。

      ○ 鳥取県では国体・全国障害者スポーツ大会を機に、県内の文化活動者が県民による「第九」実行委員会を設立し、毎年12月に県内持ち回りで「第九」コンサートを実施している。(18年度は米子市で開催)

3 事業の概要
      ○ 文化活動者(合唱及び演奏者)の相互派遣(派遣団体への経費補助等) 694千円 
      [鳥取→徳島] ・・・ 鳥取県側が負担

      開催日  18年6月3日(土) 午後
      参加事業  プレ国民文化祭・「第九」フェスティバル
 (主催 徳島県、国民文化祭徳島県実行委員会)
      開催場所 徳島県徳島市(徳島文理大学 紫ホール)
      派遣団体  県民による「第九」実行委員会
                 (合唱 20名、演奏者 10名)
      派遣期間  6月2日(金)〜4日(日)2泊3日

      [徳島→鳥取] ・・・ 徳島県側が負担

      開催日  18年12月
      参加事業  県民による「第九」米子公演
           (主催 県民による第九公演実行委員会)
      開催場所  米子コンベンションセンター
      派遣団体  国民文化祭徳島県実行委員会が選定する代表団
                 (合唱 20名、演奏者 10名)
      補助対象経費
           交通費、宿泊費、事前練習(徳島県からの指導者旅費・謝金)に要する経費

      補助率 1/2

財政課処理欄

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算額 694 0 0 0 0 0 0 0 694
要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0