現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成19年度予算 の 福祉保健部の戦傷病者戦没者遺族等援護事業
平成19年度予算
6月補正 一般事業  課長要求      支出科目  款:民生費 項:社会福祉費 目:遺家族等援護費
事業名:

戦傷病者戦没者遺族等援護事業

もどる  もどる

福祉保健部 福祉保健課 援護係  電話番号:0857-26-7145

事業費

要求額:690千円    財源:国10/10  

課長査定:計上   計上額:690千円

事業内容

1 目的・背景

      本県本籍者である中国残留邦人が、平成19年4月に大阪中
国帰国者定着促進センターに永住帰国し、約6か月の生活訓練 の後、9月末に鳥取県内に定住される運びである。
          【中国残留邦人1名(世帯員5名)】
      この永住帰国した中国残留邦人及びその家族が、地域社会に
定着し自立するために、身元引受人と自立指導員を派遣して、
定着自立に必要な助言・指導等の支援を行う。

2 業務内容
(1)身元引受人(親族以外の者)
          帰国者世帯から生活相談等を受け、日本社会での生活介助
      を行う。
        ア 住宅の確保
        イ 生活必需品の準備と電気・ガス・水道等の手配
        ウ 定着地での買物先の案内等の生活指導
        エ 帰国者世帯に生じる諸問題の相談・指導
(2)自立指導員
          行政諸手続きや日本語指導、日本文化の理解など、身元引
      受人と連携して自立に必要な手助けを行う。
          ア 日常生活等の諸問題に関する必要な助言、指導
          イ 公的機関との仲介
          ウ 日本語の指導等
          エ 職業訓練施設で受講している永住帰国者の諸問題への
            助言等
3 委嘱期間等
(1)身元引受人(1名)
        ◆委嘱期間:3年間 平成19年度:9月(予定)〜3月
                                                  (年度更新)
        ◆指導対象者数   中国残留邦人1名(世帯員5名)
(2)自立指導員(1名)
        ◆委嘱期間:年限なし(18年度まで3年間であったが、
                              19年度から年限が取り払われた。)
         19年度:60回以内(10月〜3月)
          ◆指導対象者数:中国残留邦人1名(世帯員5名)
              他に1910月で、定着後3年目を迎える永住帰国者
            世帯(1世帯)を受持中(定着後、3年目は月に1回
            程度の派遣)。
4 手当の額(国費10/10)
                  報償費 690千円(補正額)

(1)身元引受人 ・月額@33,000円
                          19年度:33,000×7か月=231,000
(2)自立指導員 ・1回当たり@7,200円
                          19年度: 7,200× 60回=432,000
                          (毎月1回、業務実績状況により支払)
                        ・活動推進費 年額26,800

5 帰国から定着自立までの流れ

 
(参考) 中国残留邦人のこれまでの帰国者数 19人〔うち、生活保護受
給中5人(世帯)〕


財政課処理欄

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
現計予算額 22,420 16,565 10 0 0 0 0 1,267 4,578
要求額 690 690 0 0 0 0 0 0 0

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 690 690 0 0 0 0 0 0 0
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0