現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成19年度予算 の 教育委員会の産業教育環境整備費
平成19年度予算
当初予算 一般事業  課長要求      支出科目  款:教育費 項:高等学校費 目:施設設備整備費
事業名:

産業教育環境整備費

もどる  もどる

教育委員会 教育環境課 高等学校整備担当  電話番号:0857-26-7698


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
19年度予算計上額 40,325千円 2,586千円 42,911千円 0.36人 0.00人 0.00人
19年度予算要求額 51,993千円 1,589千円 53,582千円 0.22人 0.00人 0.00人
18年度予算額 58,100千円 0千円 58,100千円 0.00人 0.00人 0.00人

事業費

要求額:51,993千円  (前年度予算額 58,100千円)  財源:単県  

課長査定:裁量予算化 

事業内容

<事業内容及び所用経費>

1 産業教育設備の整備(新規)(所用経費 4,719千円) 
高等学校の実習で新規に必要な設備を整備する。
                                 (単位:千円)
学校名
品名
要求額
鳥取工業バイト研削盤、電動スライドマルコ
2,268
鳥取湖陵溝堀機、光反射式光度計
686
倉吉農業食肉スライサー、ドラフター
951
米子南沐浴人形
158
米子工業直流電流計(消)、冷凍ショーケース
656


2 産業教育設備の更新(所用経費 46,300千円)
高等学校の実習で使用する設備で、老朽化しており修理不可能な設備等を更新して整備する。
                              (単位:千円)
学校名
品名
要求額
鳥取湖陵顕微鏡
2,195
智頭農林トラック、角のみ盤
3,547
倉吉農業家畜糞尿個液分離機
2,613
倉吉総合産業旋盤
37,680
米子工業直流電流計(消)
265


3 圃場整備に係る事業償還金(所用経費 974千円)
各校の農業実習地が属する土地改良区の圃場整備事業に係る負担金。
                             (単位:千円)
学校名
土地改良区名
受益者負担金
鳥取湖陵湖東大浜土地改良区
倉吉農業久米ヶ原土地改良区
966



財政課処理欄

 裁量予算に計上

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算額 58,100 8,321 0 0 0 0 0 0 49,779
要求額 51,993 0 0 0 0 0 0 0 51,993

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0