現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成19年度予算 の 教育委員会の青谷上寺地遺跡展示公開事業
平成19年度予算
当初予算 一般事業  課長要求      支出科目  款:教育費 項:社会教育費 目:文化財保護費
事業名:

青谷上寺地遺跡展示公開事業

もどる  もどる

教育委員会 文化課 遺跡調査整備室  電話番号:0857-26-7932


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
19年度予算計上額 6,460千円 4,504千円 10,964千円 0.51人 0.00人 0.00人
19年度予算要求額 6,613千円 5,437千円 12,050千円 0.57人 0.00人 0.00人
18年度予算額 8,002千円 0千円 8,002千円 0.00人 0.00人 0.00人

事業費

要求額:6,613千円  (前年度予算額 8,002千円)  財源:単県  

課長査定:計上   計上額:6,460千円

事業内容

(1) 事業の目的・背景・効果

       鳥取市が設置した「青谷上寺地遺跡展示館」での展示をとおして本遺跡の重要性や独自性のすばらしさを一般の方々に広く周知するため、「青谷上寺地遺跡展示館」の管理運営等にかかる経費を補助する。
       本遺跡の重要性及び市と県の役割分担を勘案し、この施設の管理運営費については、県がその一部を補助している。

(2) 事業の内容及び所要経費、積算内訳
      ○青谷上寺地遺跡展示館の管理運営費にかかる経費
      @の経費は補助金とし、Aの経費は県が直接負担する。
          ※( )の金額は前年度予算額
      @管理運営費補助金 4,969千円(5,329千円)
      原則:下記の区分により補助する。
          ア)管理運営費
            ・展示に要する経費(10/10補助)
            ・その他の部分(1/2補助)
          イ)人件費
            展示に係る業務を行う非常勤職員の経費(10/10補助)
          ウ)備品購入費
            展示に係る備品(10/10補助)
      Aボランティアガイドにかかる経費 272千円(651千円)
      ○青谷上寺地遺跡展示館の常設展の展示替え等
            924千円(1,582千円)
      ○パネルの作成 448千円(440千円) 
管理運営費補助金の内訳(単位:千円)
経費区分
負担金額
負担の考え方
管理運営費
 報償費
 需用費
 役務費
 使用賃借料
 委託料
3,265
2,296
経費の内容により分担
県:展示にかかる経費

上記以外は県、市で分担
人件費
1,704
2,453
業務により分担
県:非常勤職員
    (文化財主事相当)
市:臨職(事務職員等)
備品購入費
0
756
個別に検討
県:展示にかかる備品
市:その他の備品
合 計
4,969
5,505

財政課処理欄

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算額 8,002 0 0 0 0 0 0 0 8,002
要求額 6,613 0 0 0 0 0 0 0 6,613

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 6,460 0 0 0 0 0 0 0 6,460
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0