当初予算 一般事業  課長要求      支出科目  款:教育費 項:教育総務費 目:育英奨学事業費
事業名:

育英奨学事業

もどる  もどる

教育委員会 人権教育課 育英奨学係  電話番号:0857-29-7145


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
19年度予算計上額 484,531千円 3,566千円 488,097千円 0.43人 0.10人 0.50人
19年度予算要求額 484,531千円 4,663千円 489,194千円 0.52人 0.00人 0.00人
18年度予算額 497,200千円 0千円 497,200千円 0.00人 0.00人 0.00人

事業費

要求額:484,531千円  (前年度予算額 497,200千円)  財源:単県  

課長査定:計上   計上額:484,531千円

事業内容

事業の概要

(1)大学等進学資金助成金
 県内に住所を有する者で、大学、専修学校又は各種学校への進学に際して、金融機関から進学資金を借り入れた者に対して、助成金を給付することにより、大学等進学時の費用負担の軽減を図るとともに、大学等への進学意欲・意識の高揚を図ることを目的とする。
(債務負担行為議決済)

 @採用者数・予定交付額

  一般分       :45人(1人あたり 53,000円)

  各種学校、就職対策分:5人(1人あたり 125,000円)

 A所要額

  3,010千円(3,010千円)


(2)高等学校定時制課程及び通信制課程修学奨励金
 高等学校定時制課程及び通信制課程に在学する勤労学生の修学を奨励するため、修学資金を貸与する。

 @貸与月額
   全学年: 14,000円

 A貸与者数
   平成19年度採用予定者(予算定数)
    1年 : 3人(定時制課程2人、通信制課程1名)
   平成18年度採用者
    2年 : 2人(定時制課程1人、通信制課程1名)

 B所要額
   840千円 (504千円)



(3)鳥取県育英奨学資金貸与・返還事務
 鳥取県育英奨学資金選考委員会の開催を始めとする貸与業務全般。及び、鳥取県育英奨学資金返還金を滞納している者に対して行う戸別訪問等の、返還業務全般。

 所要額
  4,924千円(3,992千円)


(4)鳥取県育英奨学事業特別会計繰出金
 県内に住所を有する者の子等で、大学・高等学校等に在学する者のうち経済的理由により修学が困難である者に対して、育英奨学資金を貸与するために繰出しする経費。

 所要額
  475,757千円(489,088千円)


財政課処理欄

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算額 497,200 0 0 0 0 0 0 7 497,193
要求額 484,531 0 0 0 0 0 0 7 484,524

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 484,531 0 0 0 0 0 0 7 484,524
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0