現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成19年度予算 の 教育委員会の船上山少年自然の家事業費
平成19年度予算
当初予算 一般事業  課長要求      支出科目  款:教育費 項:社会教育費 目:青少年社会教育施設費
事業名:

船上山少年自然の家事業費

もどる  もどる

教育委員会 家庭・地域教育課 庶務係  電話番号:0858-55-7111


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
19年度予算計上額 3,087千円 18,912千円 21,999千円 2.22人 0.00人 0.00人
19年度予算要求額 3,694千円 21,937千円 25,631千円 2.22人 0.00人 0.00人
18年度予算額 3,087千円 0千円 3,087千円 0.00人 0.00人 0.00人

事業費

要求額:3,694千円  (前年度予算額 3,087千円)  財源:単県  

課長査定:計上   計上額:3,087千円

事業内容

1 概要説明


船上山少年自然の家の各種主催事業に要する経費
                        (  )内前年度予算額

実施月

事    業    名

要求金額

4月

さくら祭り

(78)
64

5月、8月
11月、2月

船上山の四季を楽しむ

(282)
419

5月
9月

ロッククライミング教室

(394)
443

5月
11月

ファミリーハイキング

(145)
145

8月

キッズアドベンチャー

(1,044)
1,317

9月

ファミリーキャンプ

(58)
64

10月

秋祭り「生き生き船上山」

(251)
296

6月
3月

ちっちゃい探検隊

(241)
324

1月

船上山ウインターキャンプ

(324)
328

2月

船上山 雪祭り

(103)
126

2月

船上山スノーシューハイキング、
スキーツアー

(167)
168



(3,087)
3,694

2 目的・効果

    • 船上山の雄大で荘厳な自然に親しむ活動をとおして、自然を愛し、自然への敬けんの念を育て、情操豊かな少年を育てる。
  
    • 集団宿泊生活をとおして、自律・友情・協力・奉仕の精神を養う。
  
    • 様々な活動をすることにより、自ら考え、決定し、実行する態度 を育てる。
  
    • 野外活動を積極的に進める中で、身体を鍛え、心を磨き活力ある少年を育成する。
  
※ 船上山少年自然の家のPRと施設の利用促進にも効果 


財政課処理欄

 看護師の単価アップは認めます。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算額 3,087 0 0 0 0 0 0 0 3,087
要求額 3,694 0 0 0 0 0 0 0 3,694

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 3,087 0 0 0 0 0 0 0 3,087
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0