現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成19年度予算 の 教育委員会の郷土情報発信事業
平成19年度予算
当初予算 一般事業  課長要求      支出科目  款:教育費 項:社会教育費 目:図書館費
事業名:

郷土情報発信事業

もどる  もどる

教育委員会 図書館 郷土資料課情報発信担当  電話番号:0857-26-8155


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
19年度予算計上額 10,781千円 23,240千円 34,021千円 3.01人 1.00人 0.00人
19年度予算要求額 17,103千円 25,235千円 42,338千円 3.06人 1.00人 0.00人
18年度予算額 14,145千円 0千円 14,145千円 0.00人 0.00人 0.00人

事業費

要求額:17,103千円  (前年度予算額 14,145千円)  財源:単県  

課長査定:計上   計上額:10,781千円

事業内容

1 概 要


すぐれた郷土資料(地域資料)の収集・保存を進め、後世へ伝えるとともに、郷土資料の普及・啓発、郷土関係文学者情報の発信を行なうとともに、それらの資料の利用促進を図るため、郷土関係資料のデータベース化を推進する。

2 内 容
○ふるさとの歴史再発見事業(郷土情報の普及)
郷土資料の普及・啓発、情報発信のための事業を行なう。
・郷土文化講演会
講師:鳥取大学助教授岸本覚氏
演題:「地域研究の面白さ(仮題)」
・郷土資料展
・鳥取県に伝わる昔話を聞く会の第4土曜日に開催)
・市町村立図書館と連携しての郷土関係資料普及展
連携図書館:日南町立図書館
「わたせのぶあき版画及び動物の本」
・郷土史の資料を読む会
入門講座、専門講座を各4回開催(月の第4土曜日)
(臨)「奥田義人資料展」の開催
文部大臣・司法大臣を務め、鳥取県の発展に功績のあった「奥田
義人胸像」の寄贈を受けた。これを記念して、胸像の公開に合わ
せて資料展・記念講演会を開催する。

○郷土文学者情報の発信
郷土文学者関係のの資料収集を行うとともに、情報を発信するための事業を行なう。
・郷土文学者関係資料の調査、資料収集
・寄贈資料の整理、目録作成、複本作成
※橋浦泰雄、尾崎放哉関係資料等
・「郷土出身文学者シリーズ 4 河本緑石」の刊行
・郷土文学系同人雑誌の調査、研究
※書誌研究と目録作成
・その他、文化観光局等とのタイアップ

○「文字・活字文化の日」記念事業
「文字・活字文化の日」を記念して、関連の普及事業を行なう。
・鳥取県文字・活字文化資料展
資料展示会:「広がる和紙による表現の世界」(仮題)
記念講演会:「因州和紙の世界」(仮題)

○地域資料データベース等サービス事業
・地元新聞の記事データベースの検索サービスの提供
・県内の研究機関等の発行する研究誌の内容検索サービスの提供
掲載論文の検索ができるようにデータ入力作業を継続して推進
・(臨)郷土の観光及び行政情報発信事業
県内の観光資料、情報及び県を中心とする行政情報の収集を行い、広く県民に情報発信するとともに、将来に引き継ぐ地域資料として保存する。
郷土観光資料発信コーナー及び行政資料コーナーの開設
館蔵行政資料の調査
・(臨)デジタル絵図のインターネット公開事業
平成15年度〜平成17年度事業で作成した当館所蔵絵図のデジタル情報をインターネットで公開する。

○地域の伝えた貴重図書の再活用・発信事業(債務負担行為)
県立図書館には、江戸時代〜明治時代に作られた多くの和古書・漢籍を保存している。これらは、館として収集したものもあるが、図書館の充実を願って地域の人から寄贈されたものも多い。しかし、目録が公開されていないために一般に利用されないままに置かれている。
本事業は、これらの死蔵状態にある和古書・漢籍の目録を作成し、データベースとして公開することを目的とする。

3 積算内訳(千円)
    事業名   事業内容   所要経費
ふるさとの歴史再発見事業奥田義人資料展
・郷土文化講演会
・郷土資料展
・鳥取県に伝わる昔話を聞く会
・市町村図書館で、郷土関係資料の普及展示会
・郷土史の資料を読む
     (351)
    1,929
郷土文学者情報発信事業・資料の調査、研究
・資料整理、目録作成
・「郷土出身文学者シリーズ」の作成
   (3,484)
    3,387
「文字・活字文化の日」記念事業「文字・活字文化」に関する郷土資料展   (2,617)
      523
地域資料データベース等サービス事業・郷土の観光及び行政資料情報発信事業
・デジタル化した館蔵絵図のインターネット公開
・郷土新聞記事検索サービスの提供
   (7,693)
    7,589
地域の伝えた貴重図書の再活用・発信事業(債務負担行為)和古書、漢籍の書誌データ入力作業
・データベース化
・インターネット公開
       (0)
    3,675
合  計  (14,145)
   17,103

(廃止事業)
・(臨)マイクロフィルム化事業
地元紙の保存と普及のために、計画的に紙面のマイクロフィルム化を実施。H11〜15年度分は終了。
・(臨)光ディスクに蓄積した郷土新聞記事データ変換事業
データ変換を終了し、PDFデータとして検索・閲覧に提供。



財政課処理欄

  
館蔵絵図のインターネット公開及び地域の伝えた貴重図書の再活用・発信事業については、少ない経費で実施する方法を検討してください。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算額 14,145 0 0 0 0 0 0 15 14,130
要求額 17,103 0 0 0 0 0 0 15 17,088

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 10,781 0 0 0 0 0 0 15 10,766
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0