現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成19年度予算 の 教育委員会の特別支援学校就労促進事業
平成19年度予算
当初予算 一般事業  課長要求      支出科目  款:教育費 項:教育総務費 目:教育振興費
事業名:

特別支援学校就労促進事業

もどる  もどる

教育委員会 特別支援教育室 −  電話番号:0857-26-7575


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
19年度予算計上額 7,983千円 84,848千円 92,831千円 10.15人 0.00人 0.00人
19年度予算要求額 7,983千円 86,360千円 94,343千円 10.15人 0.00人 0.00人
18年度予算額 7,268千円 0千円 7,268千円 0.00人 0.00人 0.00人

事業費

要求額:7,983千円  (前年度予算額 7,268千円)  財源:国10/10  

課長査定:計上   計上額:7,983千円

事業内容

1 背景・現状
(1)特別支援学校においては、生徒の障害の程度や種類が多種  多様で、生徒の実態に応じた職業教育や自立活動等の幅費広  い専門的な指導が必要であり、教員はその幅広く専門的な技  能や知識を身につける必要がある。
(2)特別支援学校の進路指導は、進学、就労、作業所通所、施  設入所等多岐に渡り、進路指導主事が関係機関等と連携をと
  りながら進路指導をする必要がある。
(3)特別支援学校高等部卒業生の約20%しか、一般企業へ就労  できておらず、障害のある者の自立が促進が出来ていない状  況である。
(4)障害のある者の雇用促進を労働局等が連携して行うこと 
  を目的として、「鳥取県障害者就業支援推進協議会」が今年
  6月に設置され、就労促進に向けた各部局の施策が提案され
  た。

2 目的
  特別支援学校の卒業生の就職・進学等の進路状況を踏まえ、
 職業教育や自立活動等をはじめとする教育の充実や教員の資質 の向上や進路 指導における関係機関等との連携強化を図り、
 就労率の向上を図る。
  
3 事業内容
(1)学習指導改善充実事業  3,123千円(2,644千円)
 @社会人講師招聘事業(職業自立関係)
                2,083千円 (1,955千円)
 企業関係者を特別支援学校に招聘し、企業のニーズに応じ
  た授業・作業工程の改善を図る。(就労サポーター派遣事
  業)  
 A指導教員企業派遣事業 852千円(689千円)
   教員が企業等に行き、職業教育等に必要な知識技能を習得  したり、障害種や程度に応じた業務内容を探り、進路指導及
  び就労支援に役立てる。

B教職員の指導力向上
 職業指導スキルアップ研修  188千円(0円)
   職業教育の指導的立場の教員をジョブコーチ養成研修(
  厚生労働大臣が定める研修)に派遣し、学校へ知識技能を
  還元する。(教育委員会要求)
  (高等部教員を中心に、障害者職業センターと連携しジョ
  ブコーチ的支援の研修を実施。(商工要求))

(2)進路指導充実事業  4,664千円(4,624千円)
 @職業自立連携協議会 1,096千円(24千円)
   教育委員会、特別支援学校、ハローワーク等の労働関係  機関、福祉関係機関、企業等による連携協議会の実施。
   高等技術専門校や授産施設等と連携した長期的な視野に
  立った職業教育の在り方を検討。
 A実習受入先拡大事業 1,400千円(2,800千円) 
    現場実習として生徒を受け入れる作業所・福祉施設等の
  拡大
B企業啓発セミナー 68千円(0円)
    県立特別支援学校(知的障害教育)2校に、企業関係者
  を招き、授業公開や職業教育内容紹介し、啓発。
 C職場開拓・フォローアップ事業 2,100千円(1,800千円)
   各学校の自己評価目標に、就労人数等明記。
   ハローワーク、就業・生活センターと連携して、職場開
  拓、卒業生へのフォローアップを行う。 

(3)就労促進調査モデル事業  196千円(0円)
特別支援学校生徒アルバイト事業 196千円(0円)
    特別支援学校の生徒が県の機関等で、生徒を雇用し、就
  労や給与に対する意識の啓発や企業への意識啓発を図る。

4 所要経費 7,983千円(うち国庫補助金5,962千円)

 ※青字は、国庫補助事業



財政課処理欄

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算額 7,268 0 0 0 0 0 0 0 7,268
要求額 7,983 5,962 0 0 0 0 0 0 2,021

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 7,983 5,962 0 0 0 0 0 0 2,021
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0