現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成19年度予算 の 教育委員会の県立学校人権教育推進支援事業
平成19年度予算
当初予算 一般事業  課長要求      支出科目  款:教育費 項:教育総務費 目:教育振興費
事業名:

県立学校人権教育推進支援事業

もどる  もどる

教育委員会 人権教育課 同和教育担当  電話番号:0857-26-7535


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
19年度予算計上額 3,753千円 21,088千円 24,841千円 2.57人 0.00人 0.00人
19年度予算要求額 4,415千円 21,666千円 26,081千円 2.55人 0.00人 0.00人
18年度予算額 3,800千円 0千円 3,800千円 0.00人 0.00人 0.00人

事業費

要求額:4,415千円  (前年度予算額 3,800千円)  財源:単県  

課長査定:計上   計上額:3,753千円

事業内容


1 事業概要
すべての県立学校における人権教育推進上の課題を解決するためにそれぞれの学校が選ぶ取組に対して支援を行う。
 @授業内容や手法の見直しの取組
 A生徒の主体的な人権問題に関わる学習をつくる取組
 B人権尊重の学校づくりのための取組
 C教職員の研修のための取組

2.現状・目的・効果
○平成16年度から本事業を行っているが、未だ、県立学校において差別発言や差別落書きが発生している。
○全ての県立学校において課題解決に向けた取組を実施し、人権尊重の学校づくりをめざす。
○各学校が最も課題と考える取組に対して支援しすることで、学習成果を行動につなげたり、生徒・教職員の信頼関係が強化され、差別や人権侵害を許さない人権尊重の学校づくりが広がる。


3.所要経費
 総額  4,415千円
        講 師 謝 金 :  2,094千円
        講 師 旅 費 : 1,073千円
        その他(需用費等) 1,248千円



財政課処理欄

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算額 3,800 0 0 0 0 0 0 0 3,800
要求額 4,415 0 0 0 0 0 0 0 4,415

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 3,753 0 0 0 0 0 0 0 3,753
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0