課名 | 事業名 | 時期 | | 段階 | 要求額 | 計上額 | |
|
 | 17 アイドリングストップ推進事業 |
| 1,230 | |
|
| 235 |  |
|
 | 19 電源立地地域整備費 |
| 73,746 | |
|
| 20,799 |  |
|
 | 21 自然エネルギー地域導入促進事業 |
| 100 | |
|
| 1,912 |  |
|
 | 23 鉱業権設定出願協議 |
| 100 | |
|
| 51,960 |  |
|
 | 25 職員人件費(公衆衛生総務費) |
| 281,047 | |
|
| 599,866 |  |
|
 | 27 職員人件費(保健所費) |
| 521,904 | |
|
| 18,461 |  |
|
 | 29 職員人件費(土木総務費) |
| 28,974 | |
|
| 70,106 |  |
|
 | 31 職員人件費(公園費) |
| 20,486 | |
|
| 315,866 |  |
|
 | 【廃止】鳥取県・江原道子ども環境交流事業 |
| 0 | |
| 578,898 |  |
|
 | 01 持続可能な地下水利用検討事業 |
| 56,646 | |
|
![詳細を表示:01.1 [債務負担行為]持続可能な地下水利用検討事業](/icons/expand.gif)  | 01.1 [債務負担行為]持続可能な地下水利用検討事業 |
| 0 |  |
|
![詳細を表示:01.2 [繰越明許費]持続可能な地下水利用検討事業](/icons/expand.gif) | 01.2 [繰越明許費]持続可能な地下水利用検討事業 |
| 0 | |
|
| 9,000 |  |
|
 | 03 斐伊川流域別下水道整備総合計画策定業務 |
| 2,000 | |
|
| 2,400 |  |
|
 | 05 水道水源等監視指導事務費 |
| 84 | |
|
| 41,021 |  |
|
 | 07 旧太宝鉱山鉱害防止事業費 |
| 555 | |
|
| 43,488 |  |
|
 | 09 酸性雨調査事業 |
| 1,666 | |
|
| 17,755 |  |
|
 | 11 石綿飛散防止対策事業 |
| 2,284 | |
|
| 3,886 |  |
|
 | 13 化学物質管理促進事業 |
| 219 | |
|
| 7,773 |  |
|
 | 15 放射能調査 |
| 6,958 | |
|
| 1,559 |  |
|
 | 17 湖沼水質浄化対策推進事業 |
| 6,706 | |
|
| 0 |  |
|
 | 19 土壌汚染防止対策事業 |
| 50 | |
|
| 34,944 |  |
|
 | 21 水需給動態調査費 |
| 445 | |
|
| 7,003 |  |
|
 | 23 合併処理浄化槽設置費補助事業 |
| 59,900 | |
|
| 300 |  |
|
 | 25 汚水処理施設整備交付金連絡調整費(農業集落排水) |
| 1,240 | |
|
| 1,315 |  |
|
 | 27 農林漁業集落排水事業推進基金造成事業 |
| 59,728 | |
|
![詳細を表示:27.1 [債務負担行為]農林漁業集落排水事業推進基金造成事業](/icons/expand.gif)  | 27.1 [債務負担行為]農林漁業集落排水事業推進基金造成事業 |
| 0 |  |
|
 | 28 下水道事業等連絡調整費 |
| 9,945 | |
|
| 6,622 |  |
|
 | 30 天神川流域下水道整備総合計画改定業務 |
| 3,219 | |
|
| 13,130 |  |
|
![詳細を表示:31.1 [債務負担行為]公共下水道推進基金造成事業費](/icons/expand.gif) | 31.1 [債務負担行為]公共下水道推進基金造成事業費 |
| 0 | |
|
| 177,057 |  |
|
 | 【終了】天神川流域下水道全体計画・基本設計改定業務 |
| 0 | |
|
| 0 |  |
 | 衛生環境研究所 |
| 120,622 | |
| 942,799 |  |
 | くらしの安心推進課 |
| 130,032 | |
| 121,234 |  |
|