現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成19年度予算 の 農林水産部の農地を守る直接支払事業
平成19年度予算
当初予算 一般事業  課長要求      支出科目  款:農林水産業費 項:農業費 目:農業振興費
事業名:

農地を守る直接支払事業

もどる  もどる

農林水産部 経営支援課 農地係  電話番号:0857-26-7261


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
19年度予算計上額 1,294,369千円 27,127千円 1,321,496千円 3.50人 0.00人 0.00人
19年度予算要求額 1,294,369千円 29,348千円 1,323,717千円 3.63人 0.00人 0.00人
18年度予算額 1,259,019千円 31,142千円 1,290,161千円 3.84人 0.00人 0.00人

事業費

要求額:1,294,369千円  (前年度予算額 1,259,019千円)  財源:  

課長査定:計上   計上額:1,294,369千円

事業内容

1 事業の概要

平地と比べ農業の生産条件が不利な中山間地域等において、農業生産条件の不利を補正するため耕作面積に応じて助成する。
〈事業期間:平成17〜21年度〉
【対象地域】
@特定農山村法、山村振興法、過疎法に指定されている地域
  (3法指定地域)
A知事が指定した地域(知事特認地域)

    • 農林統計上の中間農業地域及び山間農業地域
    • 3法指定地域に地理的に接する農用地
    • 農林業従事者割合、DID(人口集中地区)からの距離、人口減少率等が一定の要件を満たす地域
【交付単価】
    • 田 21,000円/10a ほか
【交付要件】
@基礎単価(体制整備単価の8割)の交付要件
→5年間の最低限の農地管理活動等の実施
(集落マスタープランの作成、耕作放棄の防止活動、水路・農道等の管理活動など)
A体制整備単価の交付要件
→@に加え、自律的かつ継続的な農業生産活動等の体制整備に向けた取組の実施
(農用地等保全マップの作成・実践、機械・農作業の共同化、担い手への農地集積、自然生態系の保全に関する学校教育等との連携など)
2 事業の目的
    • 耕作放棄の防止
    • 農地の有する水源かん養、国土保全、保健休養など様々な公益的機能の維持
      3 要求額
@直接支払交付金 773,858千円
    • 市町村が農業者に対し交付金を交付するのに要する経費
    • 負担率 3法指定地域(国1/2、県1/4)
知事特認地域(国1/3県1/3)
A直接支払推進事業 12,760千円
〔県事業〕
    • 審査委員会の開催など事業推進に係る経費
    • 1,347千円
〔市町村事業〕
    • 現地確認など事業推進に係る経費(17市町分)
    • 11,413千円
B直接支払基金造成 507,751千円 
    • 国庫負担分の基金積立てに要する経費
〔内訳〕
国庫負担分500,501千円、返還金7,000千円、
運用益250千円

@+A+B=1,294,369千円

4 交付金交付の流れ



財政課処理欄

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算額 1,259,019 504,204 0 0 0 0 400 491,531 262,884
要求額 1,294,369 512,587 0 0 0 0 250 507,501 274,031

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 1,294,369 512,587 0 0 0 0 250 507,501 274,031
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0