現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成19年度予算 の 県土整備部の岩美広域農道の一部中止に伴う対策事業受託
平成19年度予算
当初予算 一般事業  課長要求      支出科目  款:農林水産業費 項:農地費 目:土地改良費
事業名:

岩美広域農道の一部中止に伴う対策事業受託

もどる  もどる

県土整備部 道路建設課 農道係  電話番号:0857-26-7626


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
19年度予算計上額 14,294千円 3千円 14,297千円 0.04人 0.00人 0.00人
19年度予算要求額 14,294千円 12千円 14,306千円 0.04人 0.00人 0.00人
18年度予算額 20,428千円 414千円 20,510千円 0.06人 0.00人 0.00人

事業費

要求額:14,294千円  (前年度予算額 20,428千円)  財源:受託収入  

課長査定:計上   計上額:14,294千円

事業内容

1 事業概要

       岩美広域農道の一部中止に当たり、地元より要望のあった対策事業のうち、農林水産省所管の「元気な地域づくり交付金(基盤整備促進事業)」の交付金を活用する項目について、事業主体となる岩美町より県が事業を受託、実施する。

2 事業内容
      【全体事業(H17〜H19)】農道 L=1,240m W=4.0(5.0)m
          【H19要求】構造物1式、舗装工 L=315m
          3 要求理由
       岩美広域農道の一部中止に伴う対策事業はその経緯から県が実施することとしているが、『元気な地域づくり交付金(基盤整備促進事業)』は、事業主体が市町村に限定されるため、事業主体となる岩美町より県が事業を受託、実施する。

4 事業費
      【全体受託事業費(H17〜H19)】140,942千円
          【H19受託事業費】        14,294千円

【コスト縮減】
      地元の協力を得て残土処分地を沿道に確保
      縮減額:△4,700千円 (19年度要求額に反映△4,700千円

財政課処理欄

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算額 20,428 0 0 0 0 0 0 20,428 0
要求額 14,294 0 0 0 0 0 0 14,294 0

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 14,294 0 0 0 0 0 0 14,294 0
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0