当初予算 一般事業  部長要求      支出科目  款:教育費 項:社会教育費 目:博物館費
事業名:

人文事業費

もどる  もどる

教育委員会 博物館 人文担当  電話番号:0857-26-8044


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
19年度予算計上額 22,283千円 23,949千円 46,232千円 3.39人 3.00人 0.67人
19年度予算要求額 23,898千円 25,674千円 49,572千円 3.50人 3.00人 1.17人

事業費

要求額:3,678千円    財源:単県  (要求額の内訳)   復活:3,678千円

部長査定:計上   計上額:2,063千円

事業内容

1 事業の概要

〈人文事業の概要〉
  資料収集研究費
    考古・歴史・民俗資料の収集、調査研究に要する経費
  常設展示費
    収蔵資料や最新の研究成果を常設展示室で紹介
  藩政資料活用事業費
    鳥取藩主池田家資料を保存・修復・活用
  館蔵考古資料保存修復事業費
    資料の保存処理・修復 〈3カ年計画の3年目〉

〈復活要求を行う事業〉
  藩政資料活用事業費
   藩政資料整備費      
  ・池田家文書デジタル発信事業[復活要求]
   ・障害者雇用促進事業 [復活要求]

(1)池田家文書デジタル発信事業

      デジタル画像を作製した池田家文書4,500点(平成18年10月現在)のうち、資料的価値の高い3,000点を、新たにインターネット及び館内公開端末で公開する。利便性を高めることで、一層の活用拡大を図る(2カ年計画)。

(2)障害者雇用促進事業  
      池田家文書のデジタル発信作業の加速と、障害者の雇用促進のため、スキャナ読み取り、画像編集作業を行うオペレーターとして、非常勤職員を12カ月、また、聾学校生徒を夏期アルバイトで1カ月雇用する。

2 財政課長の査定結果及び復活要求額

〈査定結果〉
  (1)池田家文書デジタル発信事業
 〔2,829千円〕→〔 432 千円〕
   ※「インターネット公開は、経費のかからない方法で」
          ・432千円は、上向きスキャナーシステム年間保守料、消耗品費のみに要する経費

  (2)障害者雇用促進事業
  〔2,181千円〕→〔 0 千円〕
    ※「インターネット公開事業を実施しないため」

〈復活要求額〉 3,678 千円
 (1)池田家文書デジタル発信事業  1,497 千円 
  (2)障害者雇用促進事業      2,181 千円

3 復活する内容

(1)池田家文書デジタル発信事業(1,497千円)
    …当初要求より減額


H19年度 H20年度 H21年
 以降
備 考
公開画面の作成 867千円 0千円 0千円ホームページ上での選択画面、閲覧申請画面等を作成
公開用の資料
画像の作成
630千円 630千円 0千円既存の高画質画像(TIFF形式)を公開用の画像形式(JPEG形式)、大きさに加工
消耗品等 432千円 402千円 402千円DVDドライブ(30千円)は、
初年度のみ

(2)障害者雇用促進事業(2,181千円)… 当初要求どおり
@ 非常勤職員 12 2,063千円 
 A アルバイト  1118千円 (聾学校生徒、夏期休業中)

4 復活理由

(1)池田家文書デジタル発信事業
@ 藩政資料の利用拡大には、インターネットによる
画像公開が最も有効

遠方に居住する方々への資料提供即時に行うこと
ができる。

・「竹島関係資料」などの話題性の高い資料新知見
即時に紹介できる。

 ・多くの方々による鳥取藩研究の進展を図る。その成果
  は展示等を通じて、県民に還元できる。

 ・藩政資料のCD複写やコピー提供に係る職員の負担軽
  減となる。   
 〈H17年度実績〉
  CD複写 :14日役(依頼28件、1件あたり20枚×12分)
紙面コピー: 7日役(依頼159件、1件あたり20分)

A 最も効率的な方法で製作

〈公開画面は、現システムの追加・拡充で対応〉
      現行のインターネットでの館蔵資料公開システムに、藩政資料画像の公開用画面を追加する。作成は外部委託。

〈臨時職員雇用(5年)→ 外部委託(2年)〉
      資料3,000点分の既存のデジタル画像(TIFF形式、約20万画像)を公開用に画像形式(JPEG形式)、サイズを変更する作業の外部委託。

(2)障害者雇用促進事業
@ 藩政資料のデジタル化の進展
 〈年次計画〉

  (現 行)  (デジタル発信・雇用促進事業

事業期間年度あたり
の進捗点数
事業期間 年度あたり
の進捗点数
補 修
(830点)
H19〜30年(12カ年) 70点 左に同じ 左に同じ
デジタル化
(1,500点)
H19〜30年(21カ年) 70点H19〜30年
(12カ年)
123点
インターネット
公開
(6,000点)


H19〜30年(12カ年)H19・20:3,000点
H21以降: 300点

 A 障害者雇用の促進
 ・デジタル画像の作成作業は、スキャナによる資料画像
  の取り込みが主であり、障害者の社会参加・就業訓練
  に適当な業務である。
 ・県教育委員会における障害者の就労支援の一環として
  行う。
  〈H186月〉県教育委員会 1.32 (法定雇用率 2.0%)


5 年次計画
  各年、資料1,500点(約10万画像)を公開する。
    〈初年度〉竹島関係資料、藩士家譜、万留帳、控帳
   〈2年度〉控帳、御用部屋日記


財政課処理欄

 

ホームページに資料リストを掲載するなど経費のかからない方法で情報提供してください。
資料提供は貸出用CDを作成しておくなど省力化を図ってください。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
既査定額 20,220 0 0 0 0 0 0 0 20,220
保留要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
復活要求額 3,678 0 0 0 0 0 0 0 3,678
追加要求額 0 0 0 0 0 0 0 0 0
保留・復活・追加 要求額 3,678 0 0 0 0 0 0 0 3,678
要求総額 23,898 0 0 0 0 0 0 0 23,898

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 2,063 0 0 0 0 0 0 14 2,049
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0