現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成19年度予算 の 商工労働部の育児休業取得促進事業
平成19年度予算
当初予算 一般事業  課長要求      支出科目  款:労働費 項:労政費 目:労働福祉費
事業名:

育児休業取得促進事業

もどる  もどる

商工労働部 労働雇用課 労政福祉係  電話番号:0857-26-7225


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
19年度予算計上額 2,762千円 1,207千円 3,969千円 0.14人 0.00人 0.00人
19年度予算要求額 2,762千円 2,206千円 4,968千円 0.24人 0.00人 0.00人
18年度予算額 2,699千円 0千円 2,699千円 0.00人 0.00人 0.00人

事業費

要求額:2,762千円  (前年度予算額 2,699千円)  財源:単県  

課長査定:計上   計上額:2,762千円

事業内容

【企画部男女共同参画推進課から所管換】

(理由)多様な働き方支援の一環として、雇用政策を所管する課の対応が適当であるため

1 事業の概要
 男女とも育児休業を取得しやすい職場環境づくりを推進するため、小規模事業所を中心に育児休業制度の普及・啓発の促進を図る。

2 事業内容
(1)小規模事業所育児休業普及指導員の設置
ア 設置概要
@社会保険労務士を育児休業普及指導員に委嘱(25名)
A個別に事業所を割当て、事業主及び従業員に育児休業制度の周知、各種助成制度利用等について助言・指導を実施

イ 訪問対象
  主に従業員30人未満の事業所

ウ 所要経費  643千円
(積算内訳)
・指導員謝金  600千円
・連絡会参加旅費  43千円
(2)小規模事業主育児休業代替要員確保助成事業
 (平成15年度廃止事業:経過措置分)
ア 支給要件
 育児休業期間中に代替要員を新たに雇用し、職場復帰後1か月引き続き雇用した事業主に対し、代替要員雇用に要した賃金の一部を補助する。
@常時雇用労働者が10人未満の事業主
A育児休業期間:2か月以上
B経過措置
  平成16年3月31日以前に代替要員を雇用した事業主を対象

イ 所要経費  2,119千円(補助金)
(積算内訳)
 5,576円×20日×38か月×1/2×1人≒2,119千円

・5,576円:4月1日現在の県産業別最低賃金平均日額
・20日 :育児休業期間中の代替要員月平均実働日数
・38か月:代替要員雇用最長期間
・1/2:補助率



財政課処理欄

 ○小規模事業所育児休業普及指導員については、平成20年度予算に向けては指導後の事業効果を検証してください。
 

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算額 2,699 0 0 0 0 0 0 0 2,699
要求額 2,762 0 0 0 0 0 0 0 2,762

財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 2,762 0 0 0 0 0 0 0 2,762
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0