現在の位置: 予算編成過程の公開 の 平成19年度予算 の 総務部の西部総合事務所費
平成19年度予算
当初予算 一般事業  課長要求      支出科目  款:総務費 項:総務管理費 目:総合事務所費
事業名:

西部総合事務所費

もどる  もどる

総務部 西部県民局 企画総務課総務係  電話番号:0859-31-9657


トータルコスト

  事業費(A) 人件費(B) トータルコスト
(A+B)
正職員 非常勤職員 臨時的任用職員
19年度予算計上額 42,587千円 115,740千円 158,327千円 14.00人 2.90人 0.00人
19年度予算要求額 46,352千円 120,417千円 166,769千円 14.00人 2.90人 1.70人
18年度予算額 40,565千円 114,429千円 154,994千円 13.09人 2.90人 0.00人

事業費

要求額:46,352千円  (前年度予算額 40,565千円)  財源:単県  

課長査定:計上   計上額:42,067千円

事業内容

1 事業概要

 「地域自立の拠点」、「西部地域における県政の総合窓口」としての機能を強化するため、執務環境の整備、組織体制の強化、県民満足度の向上等を着実に進め、地域に密着した総合事務所運営を行う。

2 事業の目的、効果

(1)事務所庁舎及び執務環境を整え、効率的で県民が利用しやすい事務所づくりを行う。

(2)県民・市町村等の意見に積極的に耳を傾け、地域ニーズを的確に把握し、迅速かつ効果的に施策を展開する。

(3)職員の自己啓発・能力開発を促すとともに、縦割りの壁を越えた横断的な連携を一層進め、組織体制の強化及び総合力の向上を図る。



3 所要経費

(1)庁舎管理費 28,620千円

      @庁舎の維持管理、人件費

      A各種委託業務

(2)組織運営費 16,995千円

      @非常勤・臨時職員人件費

      A一般事務費

(3)組織体制強化費 104千円

       地域講座

(4)地域・県民ニーズの把握 633千円

       西部選出県議会議員意見交換会他

財政課処理欄


 臨時職員2名増員要求についてはゼロとします。
    • 公用車集中化に係る業務については、運転手に所管していただきます。
    • 他業務については、庁舎管理非常勤職員の活用のほか現体制で頑張ってください。

要求額の財源内訳(単位:千円)

区分 事業費 財源内訳
国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
前年度予算額 40,565 0 0 0 0 0 0 62 40,503
要求額 46,352 0 0 0 0 0 0 86 46,266


財政課使用欄(単位:千円)

区分 事業費 国庫支出金 使用料・手数料 寄附金 分担金・負担金 起債 財産収入 その他 一般財源
査定額 42,067 0 0 0 0 0 0 57 42,010
保留 0 0 0 0 0 0 0 0 0
別途 0 0 0 0 0 0 0 0 0